写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small nama ファン登録

M81・82を狙ってみました

M81・82を狙ってみました

J

    B

    光害カットフィルターなしで、M81・82を狙ってみました。 Rodagon150mmF5.6→F8 L-180sec×10 R,G,B-60sec×15 ザラザラだし色ズレてるしで話になりませんが、初挑戦の記録ということで。 光害カットフィルターなしでも、意外とイケるのね。 スッキリ晴れた時に、たっぷり時間かけて撮りたいです。

    コメント2件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    こういう対象なら光害カットフィルター無しでもある程度はと思いますが、やはり光学系の古さから星像の肥大はいかんともしがたそうですね~ となると解像度的には厳しいということでしょうから、ほんとはこういう解像度必要な対象より散光星雲などガス雲系でしょうが、となると光害カットフィルター必須で露出時間や色味が、ということのようで、やはり光害地で変則の機材で撮る難しさは何処までもついてまわりそうですね(^_^;)

    2015年12月15日08時24分

    Usericon_default_small

    nama

    さすがにアポクロマートでないレンズですから仕方ないですが、ピクセル等倍でコレなので、微光星の写りは悪くないみたいです。とはいえ、口径わずか26mmですからね…絶対的な能力が足りてないという欠点がありますが、どこまでできるか興味もあります。

    2015年12月15日11時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnamaさんの作品

    • しし座のトリオ
    • 満月期はHαで
    • IC2177
    • M97・108
    • first challenge M31-LRGB
    • NGC1499 H-alpha
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP