写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

瀬戸の素浪人 瀬戸の素浪人 ファン登録

せっかくの星空がⅣ

せっかくの星空がⅣ

J

    B

    瀬戸の強烈な漁火には、さすがに島の星空も太刀打ちできません・・・。 35mm f4.0 ss30s ISO1600固定撮影

    コメント8件

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 街灯より強烈ですね!

    2015年12月09日15時24分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。 漁火ってこんなに明るいのですね。ビックリしました。 せっかく流れ星も写っていますのに…。

    2015年12月09日17時21分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    婆凡さん ビックリポンでしょう!

    2015年12月09日19時55分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    カイヤン二世さん この場所では、漁火を周りの林で遮っての星空撮影が常です・・・。

    2015年12月09日19時57分

    Marshall

    Marshall

    漁火は上空までは届いてないようであまり気にしなくてよいと思います。しかし暗そうな空ですね~!<(_ _)>

    2015年12月09日22時02分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    Marshallさん 欲張って海を入れた星景を狙いましたが、ハーフNDなり使わないと無理ですね・・・。

    2015年12月09日22時38分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    ありゃま(^_^;) こりゃ結構強烈な(^_^;) こういう時も空の状態が影響するんですよね。 埃や水蒸気が多い時は思った以上に拡散して広い範囲に影響しますし、そういう物が少なく空気が綺麗で透明度高いと思ったほどは影響しなかったりと、その差は結構大きいです。 そういう意味で高度の高いところというのはそれだけでアドバンテージがあり、みんな山の上で撮りたがるのは光害から離れるという意味だけではないんですね(^^ゞ

    2015年12月11日20時12分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    takuro.nさん  こんばんは。 寒くても高い山での撮影を目指すのは、そういうことなんですね。

    2015年12月11日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された瀬戸の素浪人さんの作品

    • 帰ってきた夕陽Ⅵ
    • 西の島から天の川 ⅰ
    • 空の星地の蛍
    • 星降る夜 ⅰ
    • ネオワイズ彗星 ⅰ
    • 西の島から天の川 ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP