写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

remio remio ファン登録

わ鐵 2015紅葉

わ鐵 2015紅葉

J

    B

    久しぶりのわたらせ渓谷鐵道 あいにくの曇り空でしたがカメラマンも結構いましたね 紅葉シーズンにはカラフルなこのわっしーくんが良く似合います

    コメント7件

    むー太郎

    むー太郎

    わっしーの顔が輝いて見えて素敵です♪

    2015年11月14日07時11分

    remio

    remio

    むー太郎さま いやはや不思議なことがあるもんだなーって今思っています、それはこの写真を撮るときに、むー太郎先生の事を考えながら撮っていたからです。 実はむー太郎先生の作品はむー太郎グリーンはもちろん、高い機材を敵視?笑 、していたD90の頃から今日のD4、70-200F2.8までの全ての作品を拝見しています。その写真にかける情熱には胸が熱くなります。 で、むー太郎先生が、わたらせの紅葉を気にかけていたようなので自分の作品を観ていただいて少しでも参考になればと思いなが撮影していましたが、まさかコメントを頂けるとは… 本当に嬉しいです! 「わっしー紅に染まる」を拝見した時も感動しましたが、やはり自分もわっしー君はもみじ色だと思います、 赤は生命力、オレンジは縁結び、とか、なんかそれは違うかな、、と、笑 紅葉シーズンに映えるわっしー君は「俺の季節がやって来たー!」と元気いっぱいに輝いている様に見えますね!

    2015年11月14日23時12分

    remio

    remio

    こぼうしさま ご無沙汰しております。いつもコメントありがとうございます! 紅葉シーズンのわたらせ渓谷鐵道もなかなか魅力的ですが、なかなか色合いのバランスが難しいですね… 個人的には春の桜と花桃の咲く僅かな期間が好きです。 それから新緑も。 まぁ、全ての期間が魅力あるわけなんですが、笑 なので最近はテレビでも良く放送されていますよね! ここに来ると本当に心が癒されます。 この空気感をぜひ味わってもらいたいなぁ~と思います。 そしてこの路線が永遠に存続される事を心から願うばかりです。

    2015年11月14日23時13分

    hanapan

    hanapan

    この日私は有休をとってわっしー1号に乗って 渓谷沿いの紅葉を楽しみました(*^_^*)

    2015年11月15日07時43分

    remio

    remio

    hanapanさま おー!、わっしーに乗車していらしたんたんですね!! 車窓から観るわたらせ渓谷鐵道も楽しいですよね! 私も今度乗車して車窓からの景色を撮影してみたいです。^_^ それにしても思いを込めて写真を撮ると伝わる事もあるのだなぁ~と感じる久しぶりの撮影になりました。 あの独特の雰囲気は落ち着きます。やはりわたらせ渓谷鐵道は最高ですね!

    2015年11月15日21時03分

    むー太郎

    むー太郎

    こ、コメ返にすごいことが…(・□・;) 顔から火が出ます、です(^^; この写真を見た後、わ鐵に行ってまいりました。 桐生でわ鐵の人たちとの飲み会もあったので。 わ鐵、今がピークですね~(^^)

    2015年11月16日06時05分

    remio

    remio

    むー太郎さま そうなんですね!同じ趣味で盛り上がるのは最高ですよね、 むー太郎さんにはいつか思いを伝えてからファン登録させて頂こうとずっと思っていたんですが今回こうして実現出来て本当に感謝しています。以前、ハイエンドな機材を遠ざけていた姿をみてましたけど、きっとそのうち我慢できなくなって最高の機材を揃えるんだろうなぁ~、と、予想していましたけど、笑、、思っていた通り、むー太郎さんがD810を購入した時にはニヤニヤしながら最高の作品を楽しみにしていました。笑、そして今や70-200f2.8ですから、もはや弘法が筆を選んじゃったわけですから、笑、本当に楽しみなんです!カッコいーなーと思いますよ!これからもどうぞよろしくお願いいたします!あ、こちらにはお気を使わずに!( ´ ▽ ` )ノ

    2015年11月16日19時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたremioさんの作品

    • コスモス飴~CosmosCandy~
    • SAYONARA 丸目ちゃん
    • 光のなかで
    • 深紅の花桃号 ~わたらせ渓谷鐵道2016春~
    • わ鐵桜Ⅲ
    • トロッコに乗って

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP