写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayamiya ayamiya ファン登録

朝日と靄とヒヨさん

朝日と靄とヒヨさん

J

    B

    暗くて、まぶしい逆光条件は、悩ましいですが、朝のヒヨさんは とっても、カッコ良かった。

    コメント10件

    taka357

    taka357

    ヒヨさん、イメージと違います(失礼)格好良過ぎます!背景抜群に綺麗ですね。大きめのセンサーと800万画素のゆとりでしょうか。。

    2010年03月31日15時46分

    ayamiya

    ayamiya

    その通りですね。じわりじわり実感が沸きますね。 taka357さんの仰せの通りだと、判ってきたような感じです。 AFの精度を試写にて、「木陰のヒヨ」を投稿してますが、手前の葉と枝の隙間でさえ、 ヒヨさんの「目」を捉えて居ます。ビックリですね。(かなり暗いのですが) ISOも十分ですよ。言うことなしです。 今から、歩きながら経験積んでいこうと思ってます。

    2010年03月31日20時29分

    ジャイロ

    ジャイロ

    これは凄い! 赤い芽も、ヒヨさんを飾り付けていますね。 下をボカすなんて、憎い演出です♪

    2010年04月01日18時07分

    ayamiya

    ayamiya

    ジャイロ さん 褒めすぎで、顔が火照りますよ。 最近は、帰りが遅いので、どうしても朝が早くなります。 日が昇る前から、今日の天気やイメ-ジを頭に浮かべながら、外で試行錯誤です。 撮影するか、止めるか、の日々です。(笑) 今朝は、雨で、絶好のチャンスだと思いましたが、準備不足で中止でした(笑)

    2010年04月01日19時48分

    4stmini

    4stmini

    いいですねー 手前 奥 ひよさん 絶妙で美しい作品だと思います。 勉強になります。

    2010年04月01日21時01分

    ayamiya

    ayamiya

    4stmini さん こんな朝の雰囲気を、如何に撮影するかは、一瞬で決まりますね。 ヒヨさんの顔・目でなく、光の当たり具合を表現したい感じになりますね。 背中? 足? 色々撮影しまして、この1枚を選びました。

    2010年04月01日21時17分

    ツリー

    ツリー

    光の按配、ボケの按配がバッチリですね^^ わあ~~ Canonの1Dですか、すごいなあ。 わたしもできるだけいいの買いたいなあ。 道具のせいばかりにもできませんが、 やっぱりいいの欲しいですよね。 いまのところ、デジイチは5Dが候補なのですが、 予算さえあれば、1Ds、欲しいよなあ。

    2010年04月02日15時11分

    ayamiya

    ayamiya

    ツリ-さん ご覧頂き 有り難うございます。 デジイチについて 私は10年前に、世界初EDレンズのオリE-10の中古から始めました。 今でも愛用しています。 機器が進歩しても、愛着と素晴らしさが依然としてありますね。 1Dは、今から勉強ですが、流石に素晴らしいです。 中古で良いものを探すが大好きです。 5Dフルサイズ、APS-C、APS-Hの長所 短所を調べれば、自ずと選定できますよ。

    2010年04月02日18時14分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    素晴らしい写真ですね ヒヨさんとは思えない 1日の始まり 感じます(^^)

    2010年04月03日08時53分

    ayamiya

    ayamiya

    ご覧頂き 有り難うございます。 1Dですが、練習を兼ねて、勉強です。 しかし7Dもすばらしく、7Dの使用もやっていこうと、 今朝からカワセミちゃんを1年ぶりに、7Dで~~ 大変寒く、セ氏2度ですが、撮れれば アップしますね。

    2010年04月03日10時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたayamiyaさんの作品

    • 軟体ヒヨさん
    • 冬の日差しの中で~♪
    • お邪魔します
    • ずぶ濡れ~若ヒヨ
    • 朝一ヒヨさん
    • 縄張り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP