写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro0422 hiro0422 ファン登録

ファンブレイク!

ファンブレイク!

J

    B

    ブルーインパルスではありません(笑) F-15Jが目の前を背中をバカっと向けたまま旋回します 場内では「一番のシャッターチャンスです」とのアナウンス これは外せない!と緊張する一瞬です。

    コメント28件

    Michio

    Michio

    いいですね、この角度☆ 最高です^^ てか、サービス精神満点ですね! 百里は殆ど外に捻っていきましたorz

    2015年10月28日22時43分

    けんさん

    けんさん

    そういえば百里も岐阜もナイフエッジやらなかったなぁ

    2015年10月28日22時45分

    ファントムライダー

    ファントムライダー

    最高のシャッターチャンスでしたね。 アナウンスがあると事前に心構えができるのでありがたかったです^^

    2015年10月28日22時49分

    シュウ !

    シュウ !

    やっぱりこれですね!! 自分は基地外に居たのでアナウンスはよく聞こえなかった んですが、百里でもそういうアナウンスしてたのかなぁ... 本当にサービスいいですね!

    2015年10月28日22時50分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    いい角度ですね、シャッターチャンスは逃さない、さすがです(^O^)

    2015年10月28日22時50分

    OSAMU α

    OSAMU α

    迫力と美しさの素晴らしい描写ですね! 気分爽快です~~。

    2015年10月28日22時56分

    hiro0422

    hiro0422

    Michioさんコメントありがとうございます! 築城もほとんどが反対側に捻っていきましたが2回このチャンスがありました 場内アナウンスがあって狙いやすかったですよ(^^)v

    2015年10月28日22時58分

    hiro0422

    hiro0422

    けんさんさんコメントありがとうございます! えっ!あの百里でもなしですか?それは何だか残念ですね… 岐阜や小松でやれないのはわかるのですが…

    2015年10月28日22時59分

    hiro0422

    hiro0422

    ファントムライダーさんコメントありがとうございます! あれはホント助かりますね〜旋回する方向もわかるので 足の構え方も決めておけるので最高ですよね。

    2015年10月28日23時00分

    hiro0422

    hiro0422

    Shuchangさんコメントありがとうございます! 基地内での参加は場内アナウンスが聞けるのがありがたいですよね レシーバーと合わせるとほぼ全ての動きが予測できるので便利です(*^_^*)

    2015年10月28日23時01分

    hiro0422

    hiro0422

    RE-ROCKETさんコメントありがとうございます! これは大々的にアナウンスされてたので準備がシッカリできましたよ(*^_^*)

    2015年10月28日23時02分

    hiro0422

    hiro0422

    ロイテマンさんコメントありがとうございます! この基地はエプロン内が順光で良い基地ですよ〜 岐阜は基地内は逆光で撮影は外周になってしまいます、しかしここは航空祭のお祭り気分も味わいながら 飛行機も撮れるので良い基地です(*^_^*)

    2015年10月28日23時03分

    にゃんこNC24

    にゃんこNC24

    ううう・・・・ アナウンスも聞こえず・・・・ といいますか、・・・・はずしちゃいました。 ・・・・ 心が折れております。(涙)

    2015年10月28日23時05分

    Tak.K.

    Tak.K.

    百里ではイーグルの背中は外周がよかったですね~ 天狗様もやってくれますね~!

    2015年10月28日23時17分

    MBT

    MBT

    そんなアナウンスまでしてくれて最高ですね! そしてキッチリカッチリ流石の画に脱帽です!! 築城、魅力的ですね(笑)

    2015年10月29日00時21分

    hiro0422

    hiro0422

    OSAMU αさんコメントありがとうございます! 目の前を飛んでくれたおかげで撮れました やっぱり航空祭が最高ですね(*´▽`*)

    2015年10月29日06時34分

    hiro0422

    hiro0422

    にゃんこNC24さんコメントありがとうございます! ああ…あのアナウンスを聞きそびれると突然目の前に現れますからね~ F-2のAGG離脱とこの場面が最大の見せ場だったですよね~ それを逃すとは…お察しします(;'∀')

    2015年10月29日06時36分

    hiro0422

    hiro0422

    Tak (KBY)さんコメントありがとうございます! そーだったんですね~でも航空祭へ行くなら場内がいいですよね… そのあたりのバランスでどちらへ行くのか悩みますよね~

    2015年10月29日06時38分

    hiro0422

    hiro0422

    MBTさんコメントありがとうございます! ナイスなアナウンスのおかげでしっかり準備ができました! 築城基地は素晴らしい所でしたよ~また行きたいっす!

    2015年10月29日06時39分

    sokaji

    sokaji

    真っ青な秋空に機体が映えますね。 この距離で良くも捉えられるものだと感心します。

    2015年10月29日15時51分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    シャッターチャンスを教えてくれるサービス満点の航空祭だったんですね! ばっちり、背中撮られましたね! かっこいいです!このショット!

    2015年10月29日21時46分

    hiro0422

    hiro0422

    sokajiさんコメントありがとうございます! このシーンはしっかり場内アナウンスがあって準備をしっかりした中で 撮影出来ました、次がどんな内容なのか理解するだけでかなり撮影はしやすくなりますね。

    2015年10月29日22時33分

    hiro0422

    hiro0422

    チームこむぎさんコメントありがとうございます! まさに写真を撮らせてくれるための演目でしたよ これがあるから航空祭は止められません(*^_^*)

    2015年10月29日22時34分

    ゆず マン

    ゆず マン

    もうヨダレタラタラですわ~ 完璧過ぎて言葉より先にヨダレが・・・www

    2015年10月30日01時34分

    hiro0422

    hiro0422

    Newellさんコメントありがとうございます! あちらの記事も読んで下さいましたか! 目の前を600km/hで通り過ぎる被写体はこの位のSSだと被写体に対してしっかりレンズが振れないと ぶれますね~ISを切ったり、モードを変えたり色々やりましたがやっぱりレンズの振り方ですね、 一番は上下に波打つのがいけないみたいです、知人に何かその手の記事を書いてと言われて書いてますが これから書いていく中で困ったらアドバイス下さい(*´▽`*)

    2015年10月30日06時38分

    hiro0422

    hiro0422

    ゆず マンさんコメントありがとうございます! いやーこれは何枚かあるボツ写真をさばくって掘り出してきたものですよ(笑)

    2015年10月30日06時39分

    EXCEED BLUE

    EXCEED BLUE

    すごく綺麗に解像してますね!! フルサイズに長玉…高嶺の花です(>_<)

    2015年11月02日23時28分

    hiro0422

    hiro0422

    EXCEED BLUEさんコメントありがとうございます! やっぱり足りない腕は道具でカバーです(笑) 頑張って買った甲斐がありました(^^)v

    2015年11月03日07時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro0422さんの作品

    • 第4航空団 第11飛行隊
    • Blue Impulse in TSUIKI A.B
    • 太陽とブルーインパルス
    • 2016 エアフェスタ浜松
    • weekend
    • AGGRESSOR

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP