写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

アンドロメダ 151018 再処理

アンドロメダ 151018 再処理

J

    B

    こちらも連投ですいません。 これだと持ち上げすぎでしょうか?   自分のモニターだとちょうどいい感じに見えます。 この日は薄雲がかかった感じであまりいい空ではなかったですが、ガイドは好調でした。先日はすっきり晴れたのにガイドが不調で。。。 http://yahoo.jp/box/gJ8V4o 霧が出て諦めて帰る高速道から、シリウスがとてもきれいでした。

    コメント19件

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんにちは。 素敵ですね! こんな画像が撮れたらいいな~・・・。

    2015年10月19日14時23分

    婆凡

    婆凡

    瀬戸の素浪人さん、ありがとうございます。 自宅のモニターのコントラストが低くどんな感じに処理をすればよいのか、わからなくなっています。 練習と慣れしかないと思いますので、地道に練習していきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2015年10月19日14時54分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、見違えるくらい良くなりましたね。 これは本当にキレイです。処理もちょうど良いのではないでしょうか。

    2015年10月19日17時47分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 大丈夫でしょうか。画面も上下の角度で見える感じが違うので悩ましいです。 次回はオリオンを撮影してみたいです。またご指導よろしくお願いいたします。

    2015年10月19日19時46分

    シュウ !

    シュウ !

    凄く綺麗です! 最近、自分もモニターの調整で悩んでいます。

    2015年10月19日19時50分

    Marshall

    Marshall

    ガイドの良さはは画像から見てもわかりますがyahooのページを見たら納得です。鏡筒のバランスをきっちり追い込み極軸もしっかり合わせればSXPなら当然の結果と思います。風の影響もなかったみたいですね。 画像のほうはフラット処理をまだしてないのかちょっと周辺が窮屈ですがフラットを充てればまだ持ち上げてもいいかも?って・・怒られそうですが。(笑)・・十分です。 先日のカイヤンさんの70Dで撮られたアンドロメダもそうですが、彩度を少し上げてやると色味が出てきますよ。

    2015年10月19日19時52分

    婆凡

    婆凡

    Shuchangさん、ありがとうございます。 モニターすぐに買えないので、これに慣れるしかないので当分悩みは続きそうです。 テレビにつないで確認とも思っています。

    2015年10月19日19時59分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、ありがとうございます。 昨日は、月が沈むまで時間があったので曲軸を合わせたあとに、ドリフトで確認しました。 画像はやはりフラットが当面の課題になりそうです。 まだ持ち上げられますか、すごく魅力ある言葉です。彩度を上げると色ムラが出るのであまり上げられずにいます。 この辺もしっかりとフラットが撮れるようになりたいです。 またご指導よろしくお願いいたします。

    2015年10月19日20時04分

    yoshimpc

    yoshimpc

    今度はデジ現もいい感じだと思います。 ガイドも素晴らしいですね。きちんと極軸があっている証拠だと思います。私も置きっぱなしの赤道儀、時々しっかり合わせると良くなるんですが、横着してあわせないとやっぱり少しずつずれちゃうんですね。あのグラフを見て反省しました。

    2015年10月19日20時18分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 前回は極軸が合ってなかったんでしょうね。同じように設置したのに今回はうまくいきました。この辺の理由も押さえておかなければいけないところですね。 デジ現モニター見ながらはなかなか難しいですが、慣れるしかないですね。 またご指導よろしくお願いいたします。

    2015年10月19日20時32分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、・・婆凡さんのガイドシステムはSBIG ST-iと100mmレンズなのでガイドグラフは当然と思ってます。私も同じ赤道儀を使ってるしわかるような気がしますが、たとえば60CBにQHY5LⅡだとあそこまで綺麗なグラフになるのか?それは疑問です。Lodestarだと安定しますね。計算してみてください。

    2015年10月19日21時29分

    yoshimpc

    yoshimpc

    おっと、そうでした。100ミリでしたね。すっかり忘れてました。いや、最近自分のシステムが長いほうも短い方もオフアキなので、ついそういうグラフに慣れてしまっています。

    2015年10月19日21時45分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 最近は400mmでガイドしてます^^

    2015年10月19日21時46分

    Marshall

    Marshall

    そうそう・・買ったんですよね。400mmでこのグラフなら十分ですね!

    2015年10月19日22時26分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    なんといつの間にかヤフブロの方も始められたんですか(‥;) アドレスが分かりませんがすごい頑張っておられますね~(‥;) まあ正直私もよくやるので人のことは言えないんですが、この画像、ピントが合って無くて芯の無いものを飽和させるところまで持ち上げてしまったので星像がおかしくなってしまいましたね(^_^;) 特にそんなに明るい星でもないのに例の光条が出てしまったりしてるのも無理に持ち上げた証拠でしょうか。 その分だけヒストグラムの右側が切り詰められたのと同じようになってしまって、銀河中心の飽和部分も面積が広くなってしまってますし、階調幅も少しとはいえ狭くなってコントラストが付けにくくなってしまってると思います。 そんなにコントラスト強い画像ではないのに持ち上げすぎといわれてしまうのかと思われるかもしれませんが、芯の無い星像を明るくするためヒストグラム右側を強く持ち上げるような処理をせざるを得なかったために残りの階調幅に余裕が無くなって淡い部分にコントラストを付けにくくなってしまってる、ということです。 月面ではあれだけのピントの追い込みをされてるわけですから、こういう写真でも是非あの精度で頑張られると、それだけでも一レベル上がった写真になりますのでここは一踏ん張りしてみてください(^^ゞ

    2015年10月19日22時55分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、そうなんです。曲軸をしっかり合わせれば安定してガイドしてくれます。

    2015年10月19日23時07分

    婆凡

    婆凡

    takuro.nさん、ありがとうございます。 yahooには、ガイドグラフの画像をアップしてみました。 やはりピントが大事なんですね。月の撮影でピントを確認してその後今回はピント確認をしませんでした。 気温を変化してピントがずれてしまったのだと思います。 次回撮影時はピントと芯のある画像に挑戦してみます。 ぜひ1レベル上がった写真にしたいと思います。懲りずに是非ご指導よろしくお願いいたします。

    2015年10月19日23時14分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 ピントですが・・先月東京のショップでその話になり、また同日他の人も同じ話になったということでしたが、屈折の場合外気温が何℃程度変わると影響するんだろう?と言う話題です。 屈折と言ってもいろんな鏡筒があるわけですが、私の使ってるFSQの場合は2℃~3℃外気温が変わってくると顕著に星像に現れます。そして他の人も同じ意見だったという話です。その人は私もショップで何度も会ってる人ですが、鏡筒も同じでレデューサーも同じなので同意見と言うのもうなずける話でした。 と言うことで、最初はバッチリ合わせたつもりでも撮影中に気温が下がりピントがずれてしまった。と言うこともあるので気を付けてください。<(_ _)>

    2015年10月20日23時12分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、おはようございます。 野辺山は気温差が激しいので、もっと頻繁にピントの確認をすべきでした。次回から十分気を付けたいと思います。 いつもありがとうございます。またご指導よろしくお願いいたします。

    2015年10月22日09時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • M81 190504
    • 木星 20-08-03 23-11-08
    • 土星18-07-29 20-24-15
    • 木星 21-07-17 01-21-38
    • 雲があっても
    • 馬頭星雲 181116

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP