写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RET RET ファン登録

茶房・無垢里

茶房・無垢里

J

    B

    北海道函館市にある茶房「無垢里(むくり)」 立派な古民家を利用しており、外装も内装も美しかったです。 そして、田舎ぜんざいも大変美味しいです(^q^ (BronicaECTL、Zenzanon100F2.8、FujiPRO400H、EpsonGT-X970)

    コメント10件

    しろたん。

    しろたん。

    これは入りたくなりますね!!ブロニカのレンズ・・・質感素敵です。

    2015年10月09日21時39分

    Teddy Bear

    Teddy Bear

    RETさん こんばんは。 35mmとは違う切り取り。それ故、無駄の無い 情景になることが拝見させていただいて、段々 わかってきたようです。 Teddy Bear

    2015年10月10日01時24分

    PilaSaf

    PilaSaf

    いい雰囲気ですね~ 北海道産あずきもおいしいですよね!

    2015年10月10日07時01分

    Rockville

    Rockville

    ピントを合わせの位置で奥行き感が出ているのですね。 勉強になります。

    2015年10月10日10時57分

    RET

    RET

    しろたんさん、ありがとうございます! ブロニカのレンズ、この100mmまでは良いのですが、それ以降の中望遠レンズが 弱いのがツライです。ハッセルの120MakroPlanar辺りは本当に羨ましいです。 オズマさん、ありがとうございます! 外見はちょっと入りづらそうですが、中は家庭的な感じで居心地良かったです。 私はわりと一人でもいろんな飲食店に入っちゃうほうです。 Teddy Bearさん、ありがとうございます! 正方形6x6の構図は、私も未だに慣れきれずにいます。でもそれが面白くて、 ずっと続けていられる原動力なのかもしれません(^w^

    2015年10月11日22時36分

    RET

    RET

    PilaSafさん、ありがとうございます! 北海道の十勝地方はあずきや小麦の産地で、お菓子屋さんが多かったりします。 私はあずきを使ったお菓子とかぜんざいに目がないんですよねー(^q^ Rockvilleさん、ありがとうございます! 写す時は、手前の看板の文字が読める程度にボケ出せるか、心配でしたが、 なんとか大丈夫でした。いや、もう1段くらい開けたほうが良かったかな。

    2015年10月11日22時53分

    九亞

    九亞

    センスの良いお店ですね〜。上品ですね。^^

    2015年10月14日23時22分

    RET

    RET

    九亞さん、ありがとうございます! でも店主の奥様は、わりとアットホームな方で、のんびり寛げました。

    2015年10月15日23時55分

    Rie*

    Rie*

    とてもナチュラルで、ただここに存在している感じが美しいなと思いました。 カフェってオシャレでいいですよね。 カフェのような自宅って憧れます。

    2015年10月18日09時27分

    RET

    RET

    Rie*さん、ありがとうございます! カフェのような自宅も、自宅のようなカフェも、どちらもいいですよね。 私ももし仕事クビになったら、カフェでも始めてみたいというのが夢です。

    2015年10月19日23時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRETさんの作品

    • Falling
    • 豆乳ほうじ茶ラテ
    • Snake on the ceiling
    • Cafe Rosso - LeftSide
    • ノアの箱舟(船首)
    • そして木陰へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP