写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

貴方の肖像画

貴方の肖像画

J

    B

    日本の風習上から忌み嫌われてきた感が有りますが、最近はこのサイトでもお分かりのようにヒガンバナは皆さんにとっても愛されています。花言葉に「想うはあなた一人」と有りますが、お彼岸から来ているのでしょうか。そんなところから、懐かしい人を思う気持ちで「貴方の肖像画」とタイトルしました。

    コメント17件

    hatto

    hatto

    太陽が彼岸花と水平になるまで待って撮った一枚です。全体に花を大胆に配置しました。シベのキラキラ感を何とか表現出来たかと。露出を補正して何枚か。

    2015年09月26日05時34分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    ただ、ただ、きれいです。

    2015年09月26日06時08分

    punta

    punta

    太陽が構想の位置まで来るのを待って撮られたこと素敵な一枚ですね。彼岸花のキラキラ感が素敵です。

    2015年09月26日08時41分

    papada

    papada

    光の演出、大変勉強になります ありがとうございます。

    2015年09月26日08時47分

    コットンリンター

    コットンリンター

    想うはあなた1人、ですか… お彼岸に咲くのはいろんな意味があるのでしょうか。 誰かを思う時、その思いは輝いて見えるのかなぁと 思わせてくれる一枚ですね。

    2015年09月26日09時08分

    キューピー

    キューピー

    美しい~^0^

    2015年09月26日09時31分

    近江源氏

    近江源氏

    夕陽に煌めく蕊の美しい素敵な描写に魅了されます

    2015年09月26日10時32分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ストロボ使ってないんですね〜〜 素敵な色合いで美しいです

    2015年09月26日11時57分

    shokora

    shokora

    こんな素敵な彼岸花撮りたかったです。 素晴らしく美しいですね!

    2015年09月26日12時02分

    parch

    parch

    最近出番がすっかり減ってしまった僕のマクロレンズもこういう写真を見るとまた持ち出したくなりますww

    2015年09月26日12時15分

    光画部R

    光画部R

    ・・・希望がもたれますね~。

    2015年09月26日12時24分

    まねきねこ

    まねきねこ

    夕日の入れ方がホントに巧くて 彼岸花の繊細なしべが魅力的に描かれていますね。

    2015年09月26日20時35分

    mikkun

    mikkun

    逆光と水滴でゴージャスな一枚になりましたね! この時期は彼岸花しか撮る物がないので、サイトが彼岸花だらけになりますね(笑) 僕もその一人です^^;

    2015年09月26日21時02分

    ライトハウス

    ライトハウス

    シベのキラキラ感が素敵です。 プラス補正されているんですね。 私はこれをコスモスでしようとして失敗しました(;^ω^)

    2015年09月26日21時07分

    fukuma

    fukuma

    花を撮るにもいろんな工夫をされてて、とても参考になります。

    2015年09月26日22時53分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    ひたすらに美しいですね〜。 うっとり眺めさせていただきました。 タイトルも凄く印象的です。

    2015年09月28日10時12分

    167MT

    167MT

    ワンショットにかける努力の違いを感じます。 撮影とは待つことなんですね。^^

    2015年10月01日11時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋 舟
    • 浮 影
    • 湖上光川
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)
    • 明月院 山門へ続く 晩秋
    • 見返りの白鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP