写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

北アメリカ星雲、デネブ周辺

北アメリカ星雲、デネブ周辺

J

    B

    例によって雲多すぎです。庭からポタ赤(sky tracker)で撮影。Moravian G2-8300FW Astrodon HaにAposonnarF2(解放)1分46枚。撮影自体はHa40枚、OⅢ40枚、そのあとHa40枚みたいにセットして放置です。後で見たら雲が多かったので出来る限り取り除き、残った46枚を使用しています。モノクロ生画像のFTSは強調しないと見えないので取り除けてない分もあるはずです。

    コメント5件

    yoshim

    yoshim

    OⅢも撮ってあるからAOO合成してみようかと思いますが、雲がとにかく多いので上手く合成できるかどうか??あと、ポタ赤にモノクロ冷却とアポゾナーなので重量オーバー気味という事もあり、135㎜はちょっときついかも。Haでも1分で妥協してしまいました。HaはともかくOⅢは写りが悪いです。処理はフラット撮って、PIでBPP後マスク作ってdecoして強調して最後はLRでちょっとだけいじっています。

    2015年09月24日21時40分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 こちらは先ほどまで土砂降りの雨が降っていました。 モノクロはよくわかりませんが、北アメリカ星雲もペリカン星雲もクッキリ写っていますね。 私も早く撮影したいです。

    2015年09月24日21時40分

    yoshim

    yoshim

    カイヤンさん。この速さはカイヤンさんだと思いました。 こちらも今日は雨ですね。この連休はしっかり晴れ、という事が結局ありませんでした。一瞬晴れることは結構ありましたが、何時間も連続でという事がなくて、一番厄介だったかもしれません。はっきり曇るかはっきり雨なら悩まなくていいんですけどね。 あと、このポタ赤、別の物を発注した時にあまりの安さについポチってしまったんですが、299ドルなんです。で、構図を決めると極軸がずれます(笑)で左右回転できるのですが、そこを締めると上下がずれたり、微動装置と極軸望遠鏡込みで3万台という安さのせいで色々ありますが、パワーだけは思ったよりあるかも。

    2015年09月24日21時48分

    婆凡

    婆凡

    おはようございます。 雲が多くてもやっぱりよく写るんですねぇ~。私もシルバーウィークはかなり期待していたのですが結局撮影できずでした。 今週末も雨のようで、10月に期待しています。

    2015年09月25日08時53分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。お知らせが流れてしまっていてお返事遅れました。 10月は最新の天気予報だと東日本の晴天率が上昇していますね。秋雨が早々に居なくなって冬の高気圧が来るみたいです。ただ、やはりエルニーニョだから冬全般的には暖冬(と、やはり南岸低気圧?)というのは変わらないようですが、、。

    2015年09月25日14時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 網AOO
    • ベランダからのすばる
    • 超新星が写っていました
    • 年越しのスバル
    • オリオン大星雲~PIでの加算練習その1
    • カイヤンさんのM33

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP