写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mizunara mizunara ファン登録

槍昔

槍昔

J

    B

    鉛色のトーンがたまらない風景でした。 念願の根室への撮影行。ロマンティックな風景にあふれていました。もう何枚か続きます。

    コメント5件

    自然堂哲

    自然堂哲

    北海道の東の外れまで行かれたんですねぇー!! 根室に槍昔という場所があるんですね。タイトルの言葉をちょっと調べました。 重圧な雲、そして鉛色の湖。寂しさのある情景、日本の東の外れ、最果ての地という感じがしました。 根室撮影での作品、楽しみにしています!!

    2015年09月24日17時03分

    chizu

    chizu

    二艘の船がステキですね

    2015年09月24日18時17分

    mizunara

    mizunara

    自然堂哲さん、 まさに、最果て感に満ちていました。僕もそうそう行ける場所ではないのですが、また行きたい気持ちになってます。 chizu さん、 ありがとうございます。静かに凪いだ湖面に二艘の船、絵になる景色でした。^^

    2015年09月25日19時07分

    ninjin

    ninjin

    鉛色・・・冬の山陰の空を形容する言葉です。 華やかな光景にどこか違和感をおぼえるはぐれ 者にはこういう景色が懐かしいのです。 奥能登・・・こちらにも最果ての寂しさが 漂っていました。

    2015年09月25日21時09分

    mizunara

    mizunara

    ninjin さん、 たしかに、日本海側の冬は、鉛色の景色ですね。 能登の旅はいかがでしたでしょうか。新幹線や「まれ」の影響で、騒がしかったのではないかと心配してしまいます。^^

    2015年09月25日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

    • 寒空の下、田植えの途中
    • Passage
    • prayer
    • 当麻の宵
    • 静かな夜に
    • 防風林

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP