写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光速の豚 光速の豚 ファン登録

神戸ALIVE①

神戸ALIVE①

J

    B

    関西よさこいイベント三連戦の最後を飾る 神戸ALIVEより 1枚出したらえらい評判良かったので、常磐さんです(^^♪

    コメント4件

    写楽旅人

    写楽旅人

    右の二人、顔が良く似ていますね^^ どちらも美人!

    2015年09月23日11時40分

    an

    an

    今回はじめて常盤さんを拝見できたのですが、 艶やかで且つ動きもあって素晴らしいチームですね。 どの会場、どの撮影ポイントからでも、なぜかこの中央の 娘さんの写真が多かったです。 フォーメーション上撮りやすいポジションなのかも知れませんが、 惹きつける魅力があったのも事実なのでしょうね^^ 私はよさこいイベントはまだ2回目なのですが、やはり光の入れ方は はじめに考えるようにしています。 人を撮る機会は少ないのですが、私の場合はなるべく逆光か横から光が入る ポジションを選んでいます。 ただ、2日目は少し雲がかかっていたのでどの会場も画が映えなくて、 その上でどう撮るかの知識が無いので苦労いたしました(涙) 光速の豚さんがお持ちのX-T1とXF50-140のAFはいかがでしょうか? 私のX-E2・XF55-200では太刀打ち出来なくて、どうせMFなら単焦点でと 考えてがんばっているのですが、私の腕では限界が…(泣)

    2015年09月23日12時29分

    光速の豚

    光速の豚

    anさん 常磐さん、名古屋のチームですので中部地方のイベントへ行くと見れますが 関西からは遠いですね・・・ 自分も人を撮る機会が人生で少なかったので撮ってみようと思い立って今年から撮り始めましたが 意外とミラーレスでも何とかなりますよ(^^♪ 自分は明るさが足り無いと人肌に露出を合わせて顔にスポット測光して撮っておりますが 日中シンクロするにも被写体までの距離が有るので難しいので高感度に強いカメラの方が有利だと思います T1+50-140はSS1/500でもよさこいの動きなら止まりますし優秀ですよ、55-200より少し手振れ補正は強力です でも換算200㎜だと足り無い場面が多いのでSonyと併用しております Fujiから100-400が出れば移行したい気は有りますね、Sonyは1/1000でも望遠ではブレが止まらないですし レフ機はピント精度は難があるのでT1の方が深度も有りますがピントはがっちり来ます 殆どAF-Sで撮ってスピンやジャンプ等特定の場合だけAF-Cですが AFの速さは今一でも精度が有るので馴れれば撮れちゃうもんです(笑) 今のT1のファームウェアなら全く問題は無いと思います、如何ですか?(悪魔の誘い)

    2015年09月23日13時13分

    光速の豚

    光速の豚

    写楽旅人さん コメント有難う御座います このチームは美しい方が多く演舞も洗練されていてとても撮るのが楽しいです(^^)

    2015年09月23日15時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光速の豚さんの作品

    • 何処までも行こう
    • 原宿スーパーよさこい⑧関東学院大学誇咲さん
    • スタジオポートレート練習中!サユリさん
    • 凪(なぎ)~大人の顔と子供の顔③
    • 浜松がんこ祭り・常磐「言の葉」
    • 常磐「覇砂羅~BASARA~」 第21回よさこい東海道より

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP