写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

瑞泉寺 たまあじさい

瑞泉寺 たまあじさい

J

    B

    今回、瑞泉寺に行って階段下のこの花を観て 何故、「たまあじさい」と言うのが解りました。 ポヤポヤ~っと開く花の蕾?が「まん丸い玉」のようでした。 この歳になって見つける事もあるんですねェ~^^;

    コメント12件

    写楽旅人

    写楽旅人

    この季節に紫陽花、何か得したような気になりますね^^

    2015年09月17日08時12分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ピント位置も素敵な、爽やか表現のタマアジサイ。 良いですね。

    2015年09月17日09時14分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    写楽旅人 さん いつもありがとうございます。^^/ 萩が観たくて總持寺~鎌倉と探して歩きましたが もう少し先の”お楽しみ”と言うところでした。 代わりに爽やかな色の「たまあじさい」。^^v

    2015年09月17日10時37分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    brown さん いつもありがとうございます。^^/ 思いの外、涼やかな色だったので 一緒に行った妻と見蕩れておりました。 梅雨時期の「それ」とは一味違う爽やかさでした。

    2015年09月17日10時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ2 さん いつもありがとうございます。^^/ 隣に丸い蕾のものがあったので「これかァ~^^」と・・・ 岩の塊を割って花が出てくるような、そんなかんじでしたね。 ちょっと良いものを見つけられたようなそんな気分。^^v

    2015年09月17日10時42分

    よねまる

    よねまる

    秋にアジサイって咲くんですね。新発見!

    2015年09月17日19時53分

    シロエビ

    シロエビ

    私も「へぇ~」って勉強になりました。

    2015年09月17日19時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる  さん いつもありがとうございます。^^/ もう秋風が吹いているのにこの花を観れるなんて ちょっと不思議な感覚でしたね~

    2015年09月18日08時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ  さん いつもありがとうございます。^^/ 秋に紫陽花、不思議ですよね~ でも、ホントなんですよォ~

    2015年09月18日08時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ねこごろう  さん いつもありがとうございます。^^/ 梅雨時期に咲く紫陽花よりも なんとなく爽やかな色でしたァ~

    2015年09月18日08時41分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    白い装飾花に薄紫が爽やかで素敵ですね〜〜

    2015年09月21日11時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもありがとうございます。^^/ 秋のこの時期、この花を観られることが不思議・・・ でも爽やかな色をしておりました。

    2015年09月26日14時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 静かな港
    • 雨の日と日曜日は
    • 明けの明星が点るころ
    • 火鉢でお茶を入れませう
    • 函館本線を行く
    • 鎌倉monochrome

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP