写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶらさんぽ ぶらさんぽ ファン登録

ねーあそばないの?

ねーあそばないの?

J

    B

    夢中で撮影している私に、はんぶん呆れ気味(^_^;) こちらは寝転がってファインダーを覗き撮りましたが、やはり辛いです! つくづくD5300持ってくれば良かったと思いました(^_^;) 久しぶりの猫の撮影は猫好きの私にとって、至福の時間でした(^^)

    コメント11件

    pianissimo

    pianissimo

    愛嬌のあるニャンコは嬉しいですよね♪ お持ち帰りしてみたくなっちゃいます>^_^<

    2015年09月03日21時02分

    Yuiaimama

    Yuiaimama

    遊んであげたいかわいさですね~♪ 誘ってるんですね(*^O^*)

    2015年09月03日21時51分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    可愛いですね。。♪ きっと野良ちゃんでも大切にお世話をしている人がいるのでは。。 私も遊びたいです。。^^♪

    2015年09月03日22時20分

    YD3

    YD3

    柔らかな表現が素敵ですね♥︎

    2015年09月03日23時21分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    pianissimoさん コメントありがとうございます。 ほんとうにそうですね!連れて帰りたくなります(^_^;) ただこれほど人懐こい猫も、この場所付近なら纏わりついてきますが、 ある程度離れると、縄張りがあるのか「ピタッ!」っと足が止まり、 それ以上付いてこなくなります。 そのあたりは呼べば何処までもついてくる犬と 猫の違いだなと実感いたしました(^^) ラブ&ぴょんさん コメントありがとうございます。 私は十分遊んであげたつもりだったのですが、 この猫はまだ、遊び足りないようでした(^_^;) 猫のシッポさん コメントありがとうございます。 おそらくは、そうだと思います、毛並みも綺麗だったので ブラッシングまでされているようです(^^) 遊んであげたい気持ち半分!、撮りたい気持ち半分!でした(^_^;) YDさん コメントありがとうございます。 3枚目とこちらの写真は仕上がり設定をポートレートモードで撮影し、現像時に コントラストを落とし、明瞭度を下げてソフトタッチに仕上げてみました(^_^;)

    2015年09月04日19時54分

    pianissimo

    pianissimo

    今回の東日本の水害、ぶらさんぽさんも被災されたようで、お見舞い申し上げます。 床下浸水ということですが、万が一ですが住居の基礎内に水が浸入している状態でしたら、 なるべく早いうちに、水を基礎外へ排水してあげてください。木材建築でありましたら、 その状態が何か月も続くと、柱や部屋の壁にカビが発生してきたり、柱や床板にダメージを与えます。 床板を何カ所か抜いてあげて(畳のある部屋など)、通気をよくするか、 ポンプアップの方法がいいと思います。 少量でしたら、ぞうきんで吸い上げるのも良いと思います。。。 私も家を建ててすぐ、基礎内に水が浸入して、部屋の一室の床を抜いて、送風機で3日ほど基礎内を 乾かして、床板をまた戻しました。 今回の水害で、宮城県大崎市の渋井川決壊で、なにも情報もないまま早朝わたしは、その場に居合わせてしまい、危うく難を逃れてきたところです。地上からではどうしてこんなに冠水しているのかわからず、 クルマのナビのワンセグで、ヘリから上空の映像をみて、直ちに非難した次第です。堤防決壊場所から、 1kmも離れていないところにいたので、身の毛がよだちます。。。

    2015年09月13日18時13分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    pianissimoさん お見舞い、そしてご心配いただき大変ありがとうございます。 ご丁寧かつ的確なアドバイス、ほんとうにありがたく感謝いたします。 pianissimoさんも危うくの難を逃れられて、ご無事で何よりでした。 とにかく今回の災害で私は、床上の浸水に至らず、ホッとしているところです。 私の家は、持家ではなく築年数もかなり経っている一軒家の貸アパートで、 家の補修は大家に任せられるため、経済的に負担を強いられることはなく その点では、自宅を床上浸水に見舞われた方や、常総地域などで自宅ごと 流されてしまい大災害に会われた方たちよりはるかに軽微なものです。 それでもこれまで経験したことのない浸水に、その時は何をどうすればよいのか まったく分からず、ただ、浸水した玄関を見ているだけの状態でした。

    2015年09月15日21時59分

    tetsuzan

    tetsuzan

    お写真を拝見し、大変驚いております。ぶらさんぽさんが被害にあわれたとは 思ってもみませんでした。 心からお見舞い申し上げます。 今回の災害は、ニュースでしか知る由もなかったのですが、自然の猛威が いかに恐ろしいか、改めて考えさせられました。 どうか一日も早く、平静な生活に戻られることをお祈り致します。

    2015年09月16日18時05分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    tetsuzanさん あたたかいお見舞いいただき、ありがとうございます。 ご返事が遅くなりまして申し訳ありません。 今現在は、通常の生活に戻り、平穏に生活できています。 私の家は、被害と言っても停電・断水はなかったので、掃除後片付けは 支障なく行えて、軽微なものでしたが、小山市に住んでいる兄弟の家では 近くを流れる思川が氾濫し、床上浸水と車3台も浸水して 廃車になる被害に見舞われました。 UPした近所の公園の様子、また常総市の大災害などを見ると、 本当に自然の驚異を思い知らされます。

    2015年09月19日07時33分

    からまつ

    からまつ

    被災されたとのこと、心よりお見舞い申し上げます。 御家族、御身内の方も御無事で平安な日常に早く戻られるよう、願っております。 本当に日本中どこも色々な災害から逃れられないものだと、つくずく思い知らされたような気がいたします。 丁度1年前、去年の9月に、札幌周辺も大雨による河川の氾濫があちこちで起き、私の住むところも、あわやという状況でした。我が家より上流に当たる所では橋が流されたり、道路の流失等色々な被害がありました。 今回の災害をテレビで見て、家族とも再度災害時の対応について避難先や、連絡方法等確認し合いましたが、 その時になってどうなるのか、やはり不安が残りますね。 また、写真を楽しめる日が早く来ることを期待し、お待ちしています。

    2015年09月21日22時57分

    ぶらさんぽ

    ぶらさんぽ

    からまつさん お見舞いのコメントいただき本当にありがとうございます。 今は、兄弟の方も概ね片付き、日常支障なく暮らしています。 今回の経験から、私のような軽微な被災でも色々と教訓することはありました。 そのなかでも、からまつさんが言われるように、だれに連絡するか! 携帯以外連絡の手段など、複数の連絡方法を事前に決めておくことが、 確実に自分や家族の被災状況を知らせることができ、よって命が助かるうえで 被災状況が大きいほど、かなり重要な項目の一つだと思いました。 写真の方は、まもなくUPしていこうと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2015年09月22日14時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶらさんぽさんの作品

    • はちみつ原材料-あじさい-
    • 今日も雨だケロ!
    • ドクターヘリ
    • 新たな出会い3
    • ナイスポーズ
    • チャレンジ!飛翔ツバメ撮り!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP