写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

芽紅 芽紅 ファン登録

キャベツ畑その2

キャベツ畑その2

J

    B

    明日以降、ひまわりは、刈り取られ、 やがて、キャベツ畑となるのです。 ひまわりは、土壌中の菌根菌を増やして、 ヒマワリ後に植える作物にリン酸吸収を 促進させる効果があるそうです。

    コメント9件

    popon

    popon

    あらら、こちらのサイトで一面の向日葵畑を何度も見ましたが、そんな効果が あっての向日葵畑だったんですね、知らなかった~、と共にちょっと残念な 気がします(^^;)

    2015年08月23日14時56分

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    先日、全て刈り取られた後のひまわり畑を訪問し その悲惨な光景にただただ立ち尽くすのみでした^^; ひまわりと同じく、レンゲ草やクローバーも同じ緑肥だそうですね。

    2015年08月23日15時28分

    芽紅

    芽紅

    poponさん、実は、この私も知らなかった方です。 ここのヒマワリ畑、もとい、キャベツ畑には、 一度は、行ってみたいと思ってたところでしたので、 昨日、願いが叶いました!!

    2015年08月23日16時51分

    芽紅

    芽紅

    IKURA-papaさん、コメントありがとうございます。 ここのヒマワリ畑でも、あるところでは、すでに 耕運機が、大活躍しておりました。

    2015年08月23日16時53分

    kusirotororo

    kusirotororo

    我が家も来年は家庭菜園で ひまわりを植えてみたくなりました なるほどでした

    2015年08月23日19時56分

    nshinchan

    nshinchan

    ほう。。。そんな効果が。。。 ただ見る人を喜ばす為に植えてたんじゃないんですね^^;

    2015年08月23日21時35分

    芽紅

    芽紅

    kusirotororoさん、来年のヒマワリ、 お待ちしておりますので。^^

    2015年08月24日09時20分

    芽紅

    芽紅

    nshinchanさん、私も、初めて知った、 ヒマワリ効果でした。

    2015年08月24日09時21分

    芽紅

    芽紅

    ぽりさん、デジイチのお蔭で、 いろんな風景に出会えております。 当日、行くのにどうしようか?と 迷ってはいたのですが、行動して 良かったと思ってます。 ただ、どうせ行くなら、午前中が 良かったのだけど・・・。^^

    2015年08月24日09時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された芽紅さんの作品

    • シジミバナ
    • ガラス玉の中のガラス玉
    • I Girasoli 4
    • 2016初撮り白梅①
    • ムシトリナデシコ
    • ときめきの滴(しずく)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP