写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HUQ HUQ ファン登録

M33

M33

J

    B

    遥か昔、フィルムの時代の高校生の頃、撮りたくて撮りたくて、撮れなかった M33。 自宅の空では目視で見つけられず、ファインダーを使っても見えず、導入出来なかった、という顛末。 デジカメの時代になり、大雑把に筒先を向いて超高感度でとりあえず撮ってみれば、導入も構図も思いのまま。場合によっては背面液晶上で星雲の位置まで判ってしまうという…便利になったもんです。 今回は、天文改造した中古Dfがまたしても絞り動作不良故障を起こしてしまい、修理が間に合いませんでした。

    コメント1件

    HUQ

    HUQ

    よって急遽、無改造の X-E2 での撮影。 本来なら ニコンD810A で M33 の腕の中の散光星雲を写したかったのですが、無改造X-E2 では流石にそこまでは無理でした。 腕を炙り出そうと少々無理をしているため、等倍で見ると背景ノイズが目立ってしまっていますが、X-E2 も D810A に負けず劣らず高感度ノイズが少なく、お手軽天体写真にはもってこいのカメラです。 FS-60CB+レデューサー(f=255mm F4.2)+無改造X-E2 ISO1600 16分×7,12分×1,8分×2,4分×1を加算コンポジット SWAT-200 赤経1軸オートガイド

    2015年10月18日05時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHUQさんの作品

    • 昴界隈 ≪再処理≫
    • 光害地で撮る天体 - オリオン大星雲 ~ Turning Point
    • ω星団
    • アンドロメダ銀河
    • 再挑戦 - オリオン座 (下部)
    • 光害地で撮る天体 - 薔薇星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP