写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

わが町

わが町

J

    B

    自宅近くの眺望の丘から眺めたわが町です。 遠くにみえる高層ビルは名古屋駅前の夜景です。 この写真は歴史上(戦国時代)も有名な場所で左手前の丘の上に鵜沼城(当時)、 右端に秀吉の豊臣軍の犬山城そして犬山城と 高層ビルを直線で結んだ途中の小高い山には家康の徳川軍が居座った小牧城、 お互いにここで対峙したわけです。 秀吉と家康が唯一戦った有名な小牧長久手の戦いがこの地で繰り広げられました。

    コメント8件

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    名古屋駅前高層ビルがくっきりと 夏場にこんなに澄んだ空気も珍しいですね 素敵ですね。木曽川をはさんだ犬山と鵜沼の夜景は

    2015年08月10日00時09分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    歴史を知って登れば、感慨深いですね。 犬山城も近いんですね。

    2015年08月10日19時43分

    ラッキー009

    ラッキー009

    小牧城、高層ビル群に岩山も入って素敵な夜景になってますね〜♪

    2015年08月10日21時52分

    こはるびより

    こはるびより

    絶好なロケーションにお住まいですね。 歴史を眼下に配するのは気分の高まりますね。

    2015年08月10日23時02分

    sarasara330

    sarasara330

    ねえ●●やまっちサン コメント有難うございます。 しかし、考えてみると我々はとても良いところに 住まわせて戴いているのですね。 あらためてそう感じます。

    2015年08月11日08時59分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有難うございます。 山岡荘八の徳川家康を読むとこの戦いの詳細が記されています。 それを思い浮かべてあの辺かなあちらかななんて 思いを馳せるのもこれまた一興ですね。

    2015年08月11日09時01分

    sarasara330

    sarasara330

    ラッキー009さん コメント有難うございます。 冬の雪の朝も綺麗なので又行きましょうね。

    2015年08月11日09時02分

    sarasara330

    sarasara330

    こはるびよりサン コメント有難うございます。 この一枚は美濃側から尾張を見ているんですが、 斉藤道三も海が持つこの尾張を手中にしたかったんでしょうね。

    2015年08月11日09時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 朝霧の渓谷#2
    • 花桃の里
    • 雪の高山 #2
    • 湖北夕景
    • 影絵の城
    • 新緑の湖畔#2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP