写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Re.ikko Re.ikko ファン登録

大玉

大玉

J

    B

    コメント8件

    ET1361

    ET1361

    これはでかい。これが2尺玉でしょう。24mmで入りきらないのはしゃくですね~ 来年は割り切って上の方にアングルしますか? 楽しみですね。

    2015年08月03日19時34分

    Re.ikko

    Re.ikko

    ET1361さん>最後の大玉大きすぎて、アウト~でした

    2015年08月03日23時01分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    わたしならアウトと言わず、これだけ大きいんだ という意味を込めてアップします。アップして ください。お願いします。ちまちました花火ばかり で2尺玉、3尺玉を見た事ありません。なぜアウト と言うのか理解できません。

    2015年08月05日16時19分

    Re.ikko

    Re.ikko

    下町のゾロさん>そうですね!はみ出すくらい大きいと言う意味では良かったかと思います‼最後にいつもサプライズで大玉がました。二尺玉です…コメント有り難うございます‼

    2015年08月05日18時54分

    ET1361

    ET1361

    頭が切れてますが、これが一番好きです。2尺玉の迫力伝わって来ます。映像としての形が花火もイイです。最後の大玉花火は開き始めてから何秒くらいの露出時間でしょうか? 私がやってもいつもダラ~ンとなってしまいます。伝授ください。

    2015年08月07日06時06分

    Re.ikko

    Re.ikko

    ET1361さん>有り難うございます!二尺玉、上がりはじめて開いて消えるまでの約7秒前後かと思います…基本10秒以内にしています…今回風が殆ど有りませんでしたので、前半と最後の大玉が良かったかと思います!中間以降は煙が凄くて良くなかったです…露出はマイナスが良いと思います…経験から…10秒以上開けると明るくなりすぎるみたいです…まだまだ慣れません。アドバイスあったら宜しくお願いします

    2015年08月09日08時41分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

    きれいかけん、よかですよ どこまで入るかわかりませんから、これはOKです。 私はいつも久留米あまりの迫力と近すぎるので2-3秒くらいですね ラストの方は一秒でも真っ白になりますよ 花火までの距離でしょうね 今年は望遠で写してみましたが、どんな写りするかわからないので 花火はおもしろいです

    2015年08月09日05時50分

    Re.ikko

    Re.ikko

    ポジ源蔵さん>コメント有り難うございます!そうですね…明るくなりすぎてる傾向が多い花火写真ですが、確かに10秒は長いですね…2尺玉の花火は消えるまで7秒以上になったかと思います!その時しか撮れないし何が起きるかわからないから面白いですね!スリル有りますよね

    2015年08月09日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRe.ikkoさんの作品

    • 花火
    • 築町 御座船 モッテコ~~イ !!
    • バルーンの旅立ちの朝
    • サマーナイト花火
    • 花火3姉妹
    • 夏の夜空を彩る花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP