写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nobu959 nobu959 ファン登録

Nitro NORI

Nitro NORI

J

    B

    目の前で芳賀選手の走りが見れて良かったです。 夏にピッタリなカラーでとても綺麗なマシン♪ #17 Team KAGAYAMA 芳賀 紀行選手 2015年7月26日 鈴鹿サーキット 鈴鹿8耐 決勝 テレコン1.4使用 AF-S TELECONVERTER TC-14E III

    コメント2件

    esuqu1

    esuqu1

    ほんと青空に映える綺麗なカラーリングのチームですよね^^ それでいて、速いときたもんだから目立ちますよね♪ さてさて・・ おそらく一番よく感じていると思いますが(好きなこと言っちゃうからm(__)m サンニッパに威力は私もよく知っているので書いちゃいますが 拡大しない限りは化け物のような別世界の写りが味わえるレンズですよね^^ 印刷するぶんにはこれ以上のレンズをもっても仕方がないと思えるほどで、テレコン1.4つけても それは変わらないから凄いですよね♪ ただ800系を持つと、ついつい等倍、拡大を望んでしまう病気にかかちゃうので やはり大砲レンズ気になって仕方がないです(笑) 同じシーンを撮る機会があったので見比べると、やはり繊細さは400以上の方がキリリと写りますね・・・ 新しい500/4の導入、ほんとされてもいいんじゃないかなって思います^^ ニコンのあのライダーのサンプルをじっくりみてみたのですが、感じた事は 500mmと400mmの差は殆どありません・・・というか、あのサイズでは見分け絶対つきません^^; ようは、トリミング対応能力がサンニッパよりも、ヨンニッパ、ゴーヨンの方が更に良いって事なんです♪ 切りとると尚更差が解ってきますので、アップ写真を撮り続けられるhiroさんのゴーヨンも意味がよく解ります^^ 軽さのゴーヨンは日中撮影を主目的にするなら、本当に良いのじゃないでしょうか^^ 夕暮れには明るいサンニッパもお持ちなんですから、使い分けがしっかり出来そうですね。 ヨンニッパは、やはり一日レースを持ち歩くと・・・・毎回そうですが、翌日身体が目茶目茶しんどいです^^; ヨンニッパとサンニッパを同時に持ち歩く事も出来ないので、マジでサンニッパとサンヨンに入れ替え ヨンニッパと同時に持ち歩けるようにしようかなぁ~てさえ考え始めました。 レース撮影には軽さは武器ですね!改めて感じました^^

    2015年07月29日06時24分

    nobu959

    nobu959

    esuqu1さん そうですよね。僕も今回痛感致しました。 戦闘機も大好きなので、ゴーヨン購入を目指すことにしました。 僕もhiroさんと同じく大きく撮るのが好きなので、悩むのはサンニッパを手放してゴーヨン買うかなんです。 暫くは時間があるのでじっくりと考えてみます。 ところで・・・esuqu1さん、Nikonの営業マン出来ますよ!! D4SかD5のフラッグシップも視野に入りました。

    2015年07月29日07時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnobu959さんの作品

    • もうすぐモテギ!!
    • 2018 MotoGP World Champion!!
    • 8耐の美 2016
    • 花は桜、男は川崎
    • 侍
    • 絶対王者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP