写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

popon popon ファン登録

箱根の今

箱根の今

J

    B

    日曜日の箱根です。箱根ガラスの森美術館まで家内と一緒に 出かけてきました。門をくぐり庭へ足を踏み入れたところから、 池と箱根の山を撮影しました。 正面の煙が出ているところ、噴火中の大涌谷なんです。この日も モクモクと煙が上がっていました。 箱根ガラスの森美術館は、美しい庭とカンツォーネが聴けるレストラン、 それにベネチアングラスの美術館を持つ施設です。 カメラを片手に楽しい時間を過ごしてきました。

    コメント22件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    ここからだと良く見えますね。 矢張り、客足は少ないでしょうか。 早く治まってくれることを、祈るばかりです。

    2015年07月17日21時09分

    せぶん。

    せぶん。

    ガラスの森からだと直線距離も短いので、音もすごいですよね(^^;) 案外地元住民は、のほほん と暮らしてます が、経済的ダメージは多いようで、、、 不安を煽るようなニュースが流れると町役場には「風評被害を食い止めろ」というような電話が鳴り止まないみたいです(^^;) 大涌谷付近以外は規制もなく、客足も例年より少ないので今は穴場スポットですよね(o^^o) 今のうちに撮りためて下さい( ´艸`)

    2015年07月17日21時18分

    popon

    popon

    おおねここねこ2さん、 観光客の数は減っているようですが、この施設はそれなりの人数が いた気がします。ランチの時間はレストランもいっぱいになって いました。 仰る通り早く治まって欲しいです。。

    2015年07月17日21時18分

    popon

    popon

    せぶん。さん、 私も今が箱根観光にいそしむタイミングと思い、ちょこちょこと 出かけています。強羅公園、湿性花園、そしてこの施設と続いています。 本当は一度くらい箱根の宿に泊まりたいと思いましたが、箱根の宿は いい値段で、ちょっと躊躇しています。 この日、この施設を訪れている人たちは、なんの心配もせずに箱根を 楽しむ人々でした。皆さんにも安心して箱根を訪れて欲しいです(*^_^*)

    2015年07月17日21時26分

    岩魚

    岩魚

    あんなにモクモクと噴煙を上げてるんですね! 地球の鼓動を感じます!

    2015年07月17日21時38分

    popon

    popon

    岩魚さん、 まさに地球の鼓動!大地は生きているんですね。。 すいている今のうちに箱根を楽しみたいと思っています!(^^)!

    2015年07月17日21時40分

    からまつ

    からまつ

    噴火には充分お気を付けください。 年を重ねた結果ですが、何度か火山の噴火も経験しておりますが、 いずれも己の経験からの想像をはるかにしのぐものでした、極力近づかないのがベターと思います。

    2015年07月17日21時53分

    Biwaken

    Biwaken

    噴火中の大涌谷・・・ お気をつけ下さいね!

    2015年07月17日21時55分

    popon

    popon

    からまつさん、 ご心配ありがとうございます!報道される最新情報を確認しながら、 箱根に出向いております。 火山の噴火を体験されたとのこと、大変驚いております。。

    2015年07月17日21時57分

    popon

    popon

    Biwakenさん、 ご心配頂きありがとうございます!何も考えずに箱根に出向いている訳ではなく、 警戒地域から外れたところのみに行っております。 また、活動も変化することがありますので、最新情報も確認しています。 お言葉とても嬉しいです(^^)

    2015年07月17日22時00分

    popon

    popon

    BBX-MZさん、 昨日の晩はピーピー風がうるさかったんですが、今日は たまに小雨が降る程度でした。お昼休みには会社の近所に散歩に 出ました、陽が出ていて暖かったです。 九州はいかがでしたか?長らく雨が続いた後の台風です、心配 しております。。

    2015年07月17日22時06分

    torijee

    torijee

    素敵なところですね。 都合上行けないけど、行ってみたくなりました(^^)

    2015年07月17日22時34分

    Yuiaimama

    Yuiaimama

    箱根の森美術館さん、私の仕事と関わりが深いところですが、まだちゃんと訪れたことがあまりなくて…✰素敵なところなんですよね!(^^) 館内とか展示品とか写真を撮っても良いのは、とても魅力的ですねー‼

    2015年07月17日23時06分

    kenboudes

    kenboudes

    南九州は火山に慣れていますが、それは火口が観光施設や人家からかなり離れているからです。 箱根は観光地がそれより近いのが心配です。人口も多いので早く終息して欲しいと心から願っています。

    2015年07月17日23時06分

    t.mapp

    t.mapp

    当方の蔵王は警戒解除されましたが箱根は心配ですよね。 あんなに良い所が破壊されない様にですよね。

    2015年07月18日18時16分

    朝5時から稽古

    朝5時から稽古

    心休まる素敵な作品ばかりですね。 これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>

    2015年07月20日06時42分

    popon

    popon

    torijeeさん、 いいところですよ~!ぜひご都合を付けてお出かけください! お出かけ前には噴火情報の確認を忘れずに(*^_^*)

    2015年07月20日17時33分

    popon

    popon

    ラブ&ぴょんさん、 そうなんですか!すごくいいところです。リピーターがたくさん いるようですよ(^_^)

    2015年07月20日17時35分

    popon

    popon

    kenboudesさん、 大涌谷の火山活動、あまり大きな動きではないようなので、まだ幸いです。 この箱根ガラスの森美術館は警戒区域の外にありますので、私は大丈夫と思っています。 箱根を訪れる人はずいぶん減っているとのこと、仰る通り早く活動が収束して 皆が安心して遊びに行けるようになって欲しいですね(*^_^*)

    2015年07月20日17時38分

    popon

    popon

    coco34さん、 日本列島、活動期に入ったとの説もありますが、専門の先生方はむしろ 通常期に戻ったと言われているようです。ここ何十年かがなにもなさ過ぎた との説です。私たちは火山の国に住んでいます。うまくつきあうことを 考えなくてはならないと思っています。 本日旅行から帰りました。またお写真見て頂けると嬉しいです(*^_^*)

    2015年07月20日18時20分

    popon

    popon

    t.mappさん、 箱根の火山活動は、大涌谷のみ、箱根の中でかなり小さな範囲ですが、 早く治まって欲しいです。。

    2015年07月20日18時22分

    popon

    popon

    朝5時から稽古さん、 こちらこそ、一緒に楽しいフォトライフを過ごしましょう(*^_^*)

    2015年07月20日18時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpoponさんの作品

    • 高原のいたずらっ子
    • 笑顔
    • 高原の水辺に咲く
    • 子供はだめ!
    • 高原の陽射し
    • 草むらデート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP