写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

夏 路傍の草花 8

夏 路傍の草花 8

J

    B

    poponさんの写真で、初めてヤマガラの幼鳥を拝見しましが、私の傍でも現れてくれました。 コゲラやほかのカラ類の幼鳥も一緒の小さな群れで林の中を移動していきました。 トンボ撮り中でレンズは105㍉のマクロです。大幅にトリミングしているので、画質が。 お許しください。

    コメント4件

    ラボ

    ラボ

    可愛いですね ^^ 幼鳥は少し色が薄いのでしょうか?

    2015年07月17日01時17分

    popon

    popon

    うっすらと色づいたヤマガラの幼鳥、可愛い表情してますね!! 私のフィールド同様に他の幼鳥たちと一緒だったと教えて頂き、 お写真拝見していても感激ひとしおです! 元気に育って欲しいです(^-^)

    2015年07月17日20時52分

    からまつ

    からまつ

    ラボ 様  こちらへもコメントありがとうございます。  私も、初めて見たのですが野鳥に一般的な成鳥の体色に比べて、くすんだ色になっているようです。  これから、より鮮明な色彩になるものと思います。でも、まだどこかに幼鳥のあどけなさや可愛らしさを  残しているようにも見えます。この時コゲラもいましたが、同様にくすんだ色をしていました。

    2015年07月19日14時51分

    からまつ

    からまつ

    poponn 様  いつもコメントありがとうございます。  返信コメント遅くなり申し訳ありません。  poponnさんの作品と同じ状況に遭遇したので、ちょっとビックリ!!  ヤマガラとコゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラの群れで移動していました。  見たところすべて幼鳥です、こんな幼いときから一緒になって飛んでいるのには驚きました。  カラ類やコゲラの生態についてはよく知らないのですが、秋から翌年の春までカラ類とコゲラは  一つの集団になって生活しているものをよく見かけるのですが、幼鳥の時からズッと一緒にいる  仲間、幼なじみの集団と云うことになるのかとも思いましたね。

    2015年07月19日14時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • 初冬残照
    • 夕景
    • 片目のキツネ1
    • ハシブトガラ
    • 雪の妖精 シマエナガ-②
    • 初冬 穏やかな夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP