写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くろふね くろふね ファン登録

小梅蕙草

小梅蕙草

J

    B

    白い花「コバイケイソウ」というそうです。 夏に高山で見れるポピュラーな花で、栂池では今年は当たり年みたいなことを言ってました。 私にはこの花の良さがよくわからないです。 地味だし、綺麗という感じもないですし・・・ ちなみに毒があるようなので、美味しそうと思っても摘んで食べてはいけません(そもそもここは中部山岳国立公園だから摘んではいけません)。

    コメント4件

    usatako

    usatako

    コバイケイソウが斜面を埋め尽くすさまはとても素敵ですよ。 近くで一つ一つの花を見ても結構綺麗だったりします。

    2015年07月18日01時00分

    くろふね

    くろふね

    usatakoさん そういうもんですかねえ。 あまり花そのものには興味ないものなんで。 かといって、風景写真撮る上で花がないと困ってしまいますが。

    2015年07月18日05時33分

    ハッキー

    ハッキー

    栂池・・ 同じコースを私も行ってきました。6月下旬でした。

    2015年09月18日09時27分

    くろふね

    くろふね

    ハッキーさん 6月下旬だと雪残ってて大変じゃないですか? でも雪の間から顔を覗かせるミズバショウもいいかも。

    2015年09月18日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくろふねさんの作品

    • 函館の夜
    • 権化堂桜堤
    • 白馬もまもなく田植え
    • 朝の逆さ北アルプス
    • あさひ舟川「春の四重奏」
    • ひたち海浜公園みはらしの丘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP