写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

消えゆく・・・ I

消えゆく・・・ I

J

    B

    本日の未明 青森県内でも北海道新幹線の260km/h走行試験が始まりました いよいよ来年春に北海道新幹線が開業となるのですが それに伴い、青函トンネルを走れなくなる車両たちです

    コメント4件

    koyama-nishi

    koyama-nishi

    初めて何が起きるか知りました。貨物が走れないのか金太郎が走れなくなるのか分かればありがたいです。 出張計画に反映しないといけません。

    2015年07月12日20時34分

    taka1451

    taka1451

    >koyama-nishi さん 青函トンネルは、3線軌道で新幹線と在来線の共用になります ただ、電圧や信号は新幹線用 貨物列車は北海道と本州を結ぶ大動脈なので存続ですが 金太郎や現在運用している電車、機関車は走れなくなります で、開発されたのが「EH800」となるわけです 北海道新幹線開業後は、この「EH800」がけん引する貨物列車のみの運用に なお、貨物列車と新幹線がトンネル内ですれ違う際 その風圧でコンテナが崩れる可能性があるので 当面、新幹線の速度も当面140km/hに抑えられます

    2015年07月12日21時27分

    koyama-nishi

    koyama-nishi

    taka1451さん、大変ありがとうございます。 よくわかりました。ラストラン撮影を計画したいです。 今週、千歳航空祭に合わせて千歳界隈に出張します。北斗星は時刻表で調べましたが、貨物ダイヤはわからないのでヒコーキの合間を見て、美々あたりで金太郎か赤熊を狙います。

    2015年07月15日14時39分

    taka1451

    taka1451

    >koyama-nishi さん 金太郎の勇姿、しっかり撮ってください^^

    2015年07月15日20時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 夜明けに向かって
    • 雪景色 VIII
    • ステップ賞「秋の朝」-住友不動産フォトコンテスト-
    • 朝霧の夜明け I
    • ホワイトクリスマス II
    • シン・ゴジラ風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP