写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

セセリ on ラヴェンダー

セセリ on ラヴェンダー

J

    B

    ふだんは気にも留めない小さなセセリ。よく見るととても可愛い。いや素敵とすら言えるかも。

    コメント2件

    ninjin

    ninjin

    先ほどは素晴らしいコメをありがとうございました。 神は天上に居られるのではなく、我々の身近に居られる こと納得です。 小生が自己紹介に書いていますように日本人が素朴な アニミズムを忘れようとし始めた明治の時代に松江で 神を見た小泉八雲、今松江では八雲を見直そうという 動きが昂まってきました。 この作品にも神の存在が見えるようです。

    2015年07月12日22時31分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 「神を見る」ということはどういうことなのか。 おそらく、気配を感じることなのでしょう。では気配はどうしたら感じられるのか。 自分を無くすことだと思います。虚心坦懐、如水の心境になった時、神はそこに現れるのでしょう。そしてやがて、神はいたるところに居ることに気づくのだと思います。 出雲は、人が虚心になりやすい土地なのでしょうね。つまり神が現れやすい風土なのでしょう。歴史上の事象がそれを証明していますね。

    2015年07月12日22時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:春告草
    • 写真句:花の森のてふてふ2
    • 写真句:夕日影
    • 写真句:桜6:花ひかる
    • 写真指編:Red in Yellow

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP