写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

去り行くもまた 去り行くもまた ファン登録

姫檜扇水仙の悲哀

姫檜扇水仙の悲哀

J

    B

    園芸種として生み出された モントブレチア・・・  その生命力の強さゆえ疎まれ、今では条例で栽培禁止の県もあると聞きます

    コメント9件

    ninjin

    ninjin

    浮き上がる朱の鮮やかさ

    2015年07月04日20時33分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    ninjin さん:ご訪問&コメントありがとうございます 夕方だったので カラーバランスが崩れてしまいました(^_^;) ご覧頂きありがとうございます

    2015年07月04日21時51分

    岩魚

    岩魚

    人が作り出しておきながらそれを疎ましく思う・・・ 人間の身勝手さはいつになっても変わりませんね・・・

    2015年07月04日22時47分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    岩魚さん:ご訪問&コメントありがとうございます そうですよね〜 一度植えると どんどん増えるし 水やり怠っても枯れ難いし… コレで実が食べれたら いいのに〜(^_^;) ご覧頂きありがとうございます

    2015年07月04日23時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいオレンジ色がグリーンに良く映える素敵な描写です。 不遇な扱いを受けているのですね~

    2015年07月08日17時29分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    Teddy_y さん:ご訪問&コメントありがとうございます いつもありがとう御座います(^^)  やはり園芸種だけあって 綺麗な花ですけど~  疎まれてるそうです・・・ ご覧頂きありがとうございます

    2015年07月08日19時20分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    toyomiさん;ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き恐縮です(^-^) 当方 ジミ~な写真ばかりでお恥ずかしいです ご登録までして頂き嬉しいです また お目にとまれるよ写真が撮れるよう頑張ります ご覧いただきありがとうございます

    2016年07月25日21時11分

    hiro38

    hiro38

    姫檜扇水仙という花ですか! 我が家の庭でも7月頃咲いて、形と色合いが好きなんで頻繁に撮っていました。 疎まれる事もあるとお聞きし、勉強になりました。 確かに放っておいてるのですが、大きくなってきています。 花言葉は「楽しい思い出」「陽気」だってネットには載ってました。いい花ですよね。 素敵な作品ありがとうございます。 次の作品も楽しみにしておりますです(^-^)

    2016年08月17日20時41分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    hiro38 さん:ご訪問&コメントありがとうございます 御過分なお言葉頂き恐縮です(^-^) この花は上品な佇まいがいいですよね~ 大人?って感じがします 特に雨上がりの花姿には見とれてしまいます ジミな写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧いただきありがとうございます

    2016年08月17日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された去り行くもまたさんの作品

    • お盆過ぎたら・・・
    • ソコニ イルダケデ…
    • 朱と緑と5月の風と…
    • Silk tree…
    • 金銀花
    • 秋が始まるのですね…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP