写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mno mno ファン登録

浅草寺9 吽形像

浅草寺9  吽形像

J

    B

    【Wikiより】 金剛力士(こんごうりきし)は、仏教の護法善神(守護神)である天部の一つ。サンスクリットではVajradhara(ヴァジュラダラ)と言い、「金剛杵(こんごうしょ、仏敵を退散させる武器)を持つもの」を意味する。開口の阿形(あぎょう)像と、口を結んだ吽形(うんぎょう)像の2体を一対として、寺院の表門などに安置することが多い。一般には仁王(におう、二王)の名で親しまれている。

    コメント9件

    mno

    mno

    >千束四丁目さん 筋骨隆々な、かっこいい像ですよね! 迫力ありました!

    2015年07月02日22時14分

    YD3

    YD3

    迫力ありますね...^^

    2015年07月02日22時39分

    mno

    mno

    >YDさん ですよね! 他のお寺にも仁王の像はあるので他も撮りたくなってきました。

    2015年07月02日22時48分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    さすがの目力!

    2015年07月02日23時56分

    mno

    mno

    >ていやぁ天八さん 和のこうした像の造形って表情も豊かで、武骨ですがとてもかっこいいですよね!

    2015年07月03日00時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    迫力のある仁王像の描写ですね。 私の今度浅草寺で是非撮ってみたい被写体です。

    2015年07月04日22時19分

    mno

    mno

    >Teddy_yさん 仁王像の迫力が伝わったなら嬉しいです! 浅草界隈は色々な被写体があって楽しいですよね。 Teddy_yさんの浅草寺の写真、楽しみにしています!

    2015年07月04日23時05分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    厳めしい雰囲気を出していますね! 見事な描写、とてもきまっています!

    2015年07月05日10時02分

    mno

    mno

    >Tetra_Angelさん ありがとうございます! とても雰囲気のある被写体なのでまっすぐ大きく撮ろうと思いました。 武骨な強さというか威圧感のようなものを感じてもらえたなら嬉しいです!

    2015年07月05日15時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmnoさんの作品

    • 静かな駐車場
    • 築地市場8 勝鬨橋の隙間から覗く
    • 夜の五重塔
    • 東京スカイツリー65 荒川沿いより(60mm)
    • 夫婦岩の間に指す光
    • 勝どき橋14

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP