写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mno mno ファン登録

浅草寺8 阿形像

浅草寺8 阿形像

J

    B

    【Wikiより】 金剛力士(こんごうりきし)は、仏教の護法善神(守護神)である天部の一つ。サンスクリットではVajradhara(ヴァジュラダラ)と言い、「金剛杵(こんごうしょ、仏敵を退散させる武器)を持つもの」を意味する。開口の阿形(あぎょう)像と、口を結んだ吽形(うんぎょう)像の2体を一対として、寺院の表門などに安置することが多い。一般には仁王(におう、二王)の名で親しまれている。

    コメント9件

    朱雀suzaku

    朱雀suzaku

    開口の阿形と口を結んだ吽形さすがに守護神だけあって、怖い顔してますね。 たしか、阿吽の息の言葉も、この阿形と吽形からきているんですよね(^^

    2015年07月03日20時33分

    mno

    mno

    >ハナミズキさん .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・        .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・          ∑ (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  欲しい時が        / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 買い時です!       / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    

    2015年07月03日21時41分

    mno

    mno

    >朱雀さん 阿吽、そうらしいですね。 サンスクリット語が語源とかなんとか。 私はこの写真を撮ってから調べました(笑)

    2015年07月03日21時43分

    mno

    mno

    >ハナミズキさん 了解ですッ(`・ω・´) まぁ、六本木のフジフィルムスクウェアに行けば無料でレンタル出来ますが(笑)

    2015年07月04日20時01分

    mno

    mno

    >ぽりさん F1.4の明るいレンズはやはり使い勝手が良くて助かりますね。 それでもISOを800まであげてしまいましたが(笑)

    2015年07月04日23時01分

    Takechan7

    Takechan7

    金剛力士のこのポーズ、拝見して毎度思うのですが、「ハーイ!」 って、おっしゃってるのではないでしょうか(笑)?

    2015年07月05日14時38分

    mno

    mno

    >Takechan7さん 強面だけど気さくな近所のおじちゃん的な(笑) 「ハ~イ」と吹き出しつけたくなる気持ちは分かります、 私もそう思いました(笑)

    2015年07月05日15時17分

    tetsuzan

    tetsuzan

    下からのライトアップは、迫力がありますね~

    2015年07月06日11時15分

    mno

    mno

    >tetsuzanさん 仁王様、筋肉がすごいので下から照らすと身体の陰影がはっきりついて 迫力が増しますよね!

    2015年07月07日00時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmnoさんの作品

    • 大阪の夕景
    • 東京スカイツリー65 荒川沿いより(60mm)
    • ハート
    • 夜桜の向こうの五重塔
    • 勝どき橋14
    • 貿易センタービルより1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP