写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

小名木川 閘門

小名木川 閘門

J

    B

    横十間川方面から横川方向を 水位の落差は、1~1.5m位でしょうか・・・ 深川情緒があってイイ感じ! 出来たら手漕ぎの障子張りの屋形船で三味線の音と一緒に・・・ ハゼや穴子の天麩羅に温燗でね!^^

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    いやー、障子張りの屋形船で三味の音色と一緒に…。そして ハゼや穴子の天婦羅に熱燗ですかぁ!わくわくしてきました。

    2015年06月27日18時44分

    papada

    papada

    風情が蘇って来て、とても素敵ですね。

    2015年06月27日20時00分

    T.I.

    T.I.

    江戸前の天ぷらと 日本酒。 Goodですね。

    2015年06月28日07時21分

    ninjin

    ninjin

    こうして見せていただくと、江戸はやはり水の都ですね。 瀬戸内海を昇ってくる人々に己が権力を見せつけようと 秀吉はあの位置に大坂城を建てたといいますが、家康も 江戸湾を昇って来る船から見えるように江戸城を建てたの でしょうか

    2015年06月28日08時22分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    良い所ですね。横十間川辺りは桜の季節に行ったことがありますが、 この季節も良いものですね。

    2015年07月01日13時59分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    手漕ぎで障子張りの屋形船を浮かべてしっとりと・・・いいですねぇ〜〜

    2015年07月02日03時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 北の国の思い出
    • 信越本線の旅でござんす。
    • 茶ぶ台の上
    • 北国からの便り
    • 岬めぐり
    • 雨のあと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP