写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Voyatzki Voyatzki ファン登録

モノ - 047 必要最低限

モノ - 047 必要最低限

J

    B

    古い写真が出てきました。 高校時代の下宿先にて。狭い部屋だったので必要最低限のものを持ち込んでいました。 クロスプロセスとかじゃなく、ネガがもうこんな色になっちゃっているのでした。

    コメント11件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    解析... 立派なカセットデッキ?チューナー? メタルテープか?!(懐かし!ダビングすると以前の録音が消えなくて...)

    2015年06月23日23時16分

    Voyatzki

    Voyatzki

    kao♪♫♬さん:数物がキライな理系学生でした。^^; カセットデッキは AIWA製のリーズナブルなものですよ。もう30年以上も昔の風景です。

    2015年06月23日23時21分

    Voyatzki

    Voyatzki

    italさん:このころは何たるかもわからずにニコン機使ってました...今もあまり変わらないか。

    2015年06月24日20時10分

    Voyatzki

    Voyatzki

    じょぜさん:VUメーターとスペクトラムアナライザーは男子の夢ですね。^^

    2015年06月24日20時11分

    Voyatzki

    Voyatzki

    yuu*kokoさん:ありがとうございます。使い込まれた木(しかも安物の塗装)のヤれた感じとかいいですね。なかなかお目にかかれませんが。

    2015年06月24日20時12分

    Voyatzki

    Voyatzki

    erinさん:ありがとうございます。自分的にはノスタルジックな方が強いですね。

    2015年06月24日20時12分

    izzuo119

    izzuo119

    カセットデッキですね。 懐かしいです。

    2015年06月24日20時47分

    Voyatzki

    Voyatzki

    izzuo119さん:見なくなって久しいですね。

    2015年06月24日22時34分

    RET

    RET

    カセットテープ、カセットデッキ、とても懐かしいです! 机やキーホルダーも時代を感じますね(^_^) 昔の写真って、出てくると、すごく楽しいですよね。

    2015年06月25日12時27分

    Voyatzki

    Voyatzki

    RETさん:コメントありがとうございます。そう、昔の写真は気持ちが、若返る気がします。

    2015年06月25日20時55分

    Voyatzki

    Voyatzki

    brownさん:オープンとは! もしかしてもうひとつ上の世代ですか? コンポーネントステレオサイズのオープンリールデッキがTechnicsから発売されていたのですが、それがめっちゃ欲しかったです。

    2015年06月26日23時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVoyatzkiさんの作品

    • モノ - 021 FSD-8000R(3) 戦っていただきましょう。
    • ノミクイヤ - 032 アルーデ
    • ノミクイヤ - 壁
    • モノ - 051 画家の相棒
    • モノ - 022 四兄弟
    • モノ - 058 [電灯さんが往く!] -町の安全はお任せください(キリッ!)-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP