写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@月子 @月子 ファン登録

紫陽花を楽しむ 1

紫陽花を楽しむ 1

J

    B

    傘をさして、滴を撮ったり・・・

    コメント18件

    4katu

    4katu

    美しいですね~。思わず拡大していました、、、。 雨で、機材大丈夫でしたか、、、? これからもお付き合いのほど宜しくお願いします。

    2015年06月21日14時12分

    日本髪

    日本髪

    びよ~んと伸びた感じが良いですね(笑 手振れが付いて居て羨ましいです。 3の一枚を見た瞬間、マロニエちゃんと呼んだ自分が 可笑しい(笑

    2015年06月21日14時46分

    素戔嗚

    素戔嗚

    私も先日、久しぶりの雨に濡れたバラの花に着いた水滴を撮りましたが意外に難しいのに気が付きました。  三脚使って僅かな風がやむのをまって息も止めて撮りました。 この写真の様な映り込みまで気が回りませんでした。

    2015年06月21日14時47分

    シロエビ

    シロエビ

    ジャスピンですね! アジサイの色合いも好きな色です。

    2015年06月21日15時54分

    Tate

    Tate

    雨降りの撮影、大変ですけど 普段は見れない発見が楽しいですよね♪^^

    2015年06月22日00時08分

    @月子

    @月子

    4katu様 雨に濡れた植物や野菜は美しいですね。 低い位置のアジサイでしたので、しゃがみこんで撮りました。 機材を守ると当然ですが、背中や足はびしょ濡れです・・・ 撮影後は除湿の部屋でカメラ隔離です。^^;

    2015年06月22日16時34分

    @月子

    @月子

    本夜会様 マロニエちゃん!? ?? 何かありましたっけ? ごめんなさい、よくわかりません。m--m ISついていますが滴の中にピントをとるときは厳しいので一脚を使っています。 軽くて小さくもなるので、とっても便利です。

    2015年06月22日16時39分

    @月子

    @月子

    素戔嗚様 ほんと、ほんと滴撮りは疲れますよね。 私は肩が凝って吐き気がしてきます・・・ でも面白くて夢中で撮ってしまいます。 この時は雨が降っていたので、傘の中に入れる一脚を使いました。 滴の中の花を撮る時だけは一脚のお世話になります。

    2015年06月22日16時42分

    @月子

    @月子

    シロエビ様 以前手持ちで傘をさして撮った時は、粘った甲斐なく惨敗でしたので 今回は一脚でトライしてみました。 ぽたっと・・・というのにチャレンジしているのですが難しいです。^^;

    2015年06月22日16時44分

    @月子

    @月子

    Tate様 そうですね、撮る楽しみがあります。 滴の中の構図まで上手く撮れたらよいなぁと思うのですが、 自然のものでトライしたいのでなかなかチャンスがめぐってきません・・・ また練習してみます!

    2015年06月22日16時46分

    キンボウ

    キンボウ

    雫が落ちる寸前でしょうか^^ 素敵ですね^^ そちらは梅雨なんですね。 普通スイスには梅雨はないんですが…良く降りますよ。 昔はもっとカラッとしてたんですがね^^

    2015年06月22日17時13分

    日本髪

    日本髪

    1脚を使われているのですね。 私も持っていますが、 中々...です。 見習いたいです。 マロニエについては何の意味も有りませんので、 申し訳有りません。 何故か出てきた言葉です。 これからも宜しくお願い致します。

    2015年06月22日21時37分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    山形の紫陽花を写しにいきましたが、なぜか青い花を殆ど写していました。 赤い花に魅かれなかったのかも。

    2015年06月23日02時20分

    @月子

    @月子

    キンボウ様 梅雨ですが、今年は雨が少ないようです。 今のところですが・・・ スイスも天気が変なんですね。 ここ数年、変な天候が普通になってきましたね。 怖いことです。

    2015年06月23日23時38分

    @月子

    @月子

    丹虎 65様 とんでもないです(汗) 紫陽花は難しいです。ちょっと苦手かも・・・ なんとかもう少しなんとか撮れないかと悪戦苦闘中なのです。 この2か月で100枚以上撮っていると思いますが、ほとんどボツです。^^;

    2015年06月23日23時42分

    @月子

    @月子

    本夜会様 そうなんですね、良かった。 皆さんに比べて知らないことが多いので焦ってしまいました(笑) 普段は三脚も一脚も使わないのですが、夕暮れとマクロは一脚を使うようにしています。 失敗して後でがっくり・・・ということが多いので。^^;

    2015年06月23日23時45分

    @月子

    @月子

    さくらんぼjam様 私も青色がとっても好きです。 最近ゆっくり撮影に行くことができないので庭で撮ると紫になってしまうのです。 我が家はアルカリ性らしく青色も紫になってしまうようです。残念!

    2015年06月23日23時47分

    167MT

    167MT

    雨の日のアジサイ撮影は透明傘でないといけません。 私は黒い傘を持って行って失敗したので、ハノイ までわざわざビニール傘を持って来たのに、こちら にはアジサイなんて咲いていませんでした。^^

    2015年07月07日02時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@月子さんの作品

    • セッコク
    • 56年前の今日
    • 秋になって
    • 秋雨前線
    • 秋雨や・・・
    • 一生懸命

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP