写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nomsun nomsun ファン登録

西日色

西日色

J

    B

    以前からお茶畑に行きたかったんです。 遠くから茶摘み機の音も聞こえて風情を感じてきました。

    コメント12件

    Pleiades

    Pleiades

    そう言えば京都にも茶畑があったんですね。 良い風景ですね^^

    2015年05月29日19時12分

    ロバミミ

    ロバミミ

    山合の斜面に広がる茶畑が斜光で美しい ラインを描いてますね(^^)d 冷えたペットボトルのお茶が美味しい季節 になりました( ´∀`) 高いお茶は飲めません(笑)

    2015年05月29日20時02分

    nomsun

    nomsun

    39t2さん、ありがとうございます。 日本の原風景でしょうね。 美味しいお茶を作られる農家さんに感謝ですね^^

    2015年05月29日20時33分

    nomsun

    nomsun

    Pleiadesさん、ありがとうございます。 そうですよ! 宇治茶っていうブランドがありますね。 ここには初めて行きましたがいい原風景でしたよ^^

    2015年05月29日20時35分

    nomsun

    nomsun

    ロバさん、ありがとうございます。 このお茶畑のラインがホントに綺麗でした! ここで僕は持って歩いてた水を飲んでました^^; 知り合いでお茶に凝ってる方がいるんですね。 高いお茶を飲ませてもらいましたがめっちゃ美味しかったです^^

    2015年05月29日20時37分

    HIDE862

    HIDE862

    ひとつひとつの列が西日を浴びて立体的に見えて、不思議な魅力がありますね。

    2015年05月30日01時03分

    clapton

    clapton

    美しい情景ですね〜〜! この写真も見事にnomsun カラーですね!(^^)

    2015年05月30日06時29分

    キュリー主人

    キュリー主人

    絶妙な光のコントロールで、暮れ行く茶畑の美しさが素直に伝わってきます。 流石ですね!♪

    2015年05月30日09時09分

    nomsun

    nomsun

    TEZU.さん、ありがとうございます。 勉強なんて・・。恐縮します^^; ぼくはTEZU.さんのように鮮やかな美しい写真が苦手なんですね。 こちらこそ勉強させていただきます。

    2015年05月30日16時17分

    nomsun

    nomsun

    HIDE862さん、ありがとうございます。 ここには日の高い時間に着きました。 これは西日で撮りたいなと思ったんですね。 この日の京都は暑くて汗をおもいっきり掻きましたよ^^; でも待った甲斐がありましたね^^

    2015年05月30日16時19分

    nomsun

    nomsun

    claptonさん、ありがとうございます。 美しくて素晴らしい原光景でした^^ この色合いですがLightroomのWBを曇天モードにしただけですよ(笑)

    2015年05月30日16時24分

    nomsun

    nomsun

    キュリー主人さん、ありがとうございます。 このアングルだと逆光でお茶畑が完全に潰れてしまうでしょ。 太陽の左手あたりに露出を合わせています。 そうすればお茶畑も潰れないかなと思いました。 現像でアンダーを少し上げて浮かせましたね^^ そしてハイライトを下げて雲を出しました。 絶妙とはお恥ずかしいです^^;

    2015年05月30日16時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnomsunさんの作品

    • 晴れの佳き日に
    • 紅色空間
    • 霊地への門
    • 京の恋
    • 古都ぶらり
    • 極楽浄土への道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP