写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

新緑を往く #5

新緑を往く #5

J

    B

    2015.5.6 smc PENTAX 67 1:4 55mm Minolta Spotmeter F RVP100 絞りf22 SS1/4 C-PLフィルター 水しぶきに対してスポット測光出た目はf22の1/60。 露出計のハイライト基準測光のボタンをポチッと押すとf22の1/15。 うーむ、とりあえず1/8で撮ってラスト1/4で撮りました。 1/8も捨てがたいけど、ちょっと明るめのこちらをUPします。 流石のベルビアですね!良い仕事してくれます(^^) これにて虻川渓谷編はと

    コメント11件

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    りあえず終了です。 次回からは別の渓谷編です。

    2015年05月21日23時09分

    げろ吉。

    げろ吉。

    構図、SS、雰囲気、素晴らしいですね!!! 奥の緑、滝の流れ、そして透明感のある手前の水面・・・

    2015年05月21日23時26分

    k-tomo

    k-tomo

    ただただ素晴らしい!

    2015年05月21日23時42分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >げろ吉。さん、ご訪問ありがとうございます。 いやいや、あんまり深く考えてないのですよね(笑) 寄れるとこまで寄ったって感じです。 やはり滝・渓流でその場の雰囲気出すには寄ることが一番ですね(^^)

    2015年05月22日18時05分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >k-tomoさん、ありがとうございます。

    2015年05月22日18時07分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    手前から奥へと、視線誘導も素敵ですね。

    2015年05月22日19時12分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >おおねここねこ2さん、ありがとうございます。 ふむふむ、、(汗) とりあえず渓流は水に近付いたもん勝ちな感じでしょうかね。 これも三脚の脚目一杯伸ばして行けるところまで近寄りました。 水面とカメラの距離関係、28mm相当の画角で適度にワイド感と奥行き感。 また挑戦してみます!(笑)

    2015年05月22日20時46分

    RET

    RET

    なんとも美しいです! 露出の話も、興味深く拝読しました。

    2015年05月22日20時59分

    TEL0427

    TEL0427

    うーん、すごいですねぇ こういう写真が撮りたくて67購入したのですが、色々痛い目見ています。 にしても、いい情景ですね・・・。

    2015年05月22日23時01分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >RETさん、ありがとうございます。 露出は今ですとデジタルカメラ持っていくとか、スマホのアプリとかありますが、 露出をコントロールするって事に挑戦してみたく中判カメラで風景撮る時はスポットメーター使ってます。 一枚一枚じっくり撮るには中判カメラは最適かと思います。

    2015年05月25日20時41分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >TEL0427さん、ありがとうございます。 どんな痛い目見たのでしょうか?気になりますね!

    2015年05月25日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • ぬくもり
    • 佇むHITO
    • 舞踏
    • ゆらぎ
    • 余韻 (再)
    • silent

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP