写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Yagi-san Yagi-san ファン登録

Unruled

Unruled

J

    B

    この前の日曜日にお気に入りカフェ周辺に咲いていた花をVelvia 100で撮ってみました。 Ektar 100のデュープのコツを掴みかけたと思ったら、Velvia 100に手こずり始めるって…。 もう少し青紫で綺麗なグラデーションだったのになぁ。 やはりリバーサルは現像した時点で完結しているのだろうか。

    コメント3件

    Yagi-san

    Yagi-san

    丹虎 65さん 早速のコメント有難うございます。 温かいお言葉を頂戴し、とても嬉しく思います。 赤や緑が特に鮮やかな発色をするVelvia 100ですので、赤色が強調され 微妙な色合いが再現できずに少し悔しいと感じています。 フィルムストリップを見ていると、微妙なグラデーションがとても綺麗で 何とかそこを含めてデジタル化出来ないかと思っていました。 まだまだ修行が足りないようです…。 X-T1の発色は流石フィルムメーカーだけあって、とても綺麗な色を見せてくれると思います。 レンズも秀逸な物が揃っているようですし。 凄い世の中になって来たと思います。

    2015年05月13日21時22分

    diminish

    diminish

    鮮やかながらも穏やか! 表現力豊かな作品ですね! 空気感までも切り取ったような雰囲気、 難しいですよね~ 私はデジカメ一本なのでリアルにはすぐなるんですが、、、 優しく、ってのがなかなか難しくて、、、 こういう素敵な作品づくりに憧れます!( ̄ー ̄)

    2015年05月14日01時24分

    Yagi-san

    Yagi-san

    diminishさん コメント有り難うございます。 温かいお言葉を頂戴し、大変嬉しく思います。 フィルムと同じ面積と言われるFXフォーマットと、フィルムとで 同じ被写体を撮ってもかなり雰囲気が違うと言うのが僕の持っている感想です。 ボケ一つでも同じレンズでもボケ方がまるで違ったりと、 とても面白くも難しいと思います。 きっとそういう部分も相俟って空気感や立体感が出てくるのかも知れません。 僕はデジタルも使っているのですが、まだまだdiminishさんのような 迫力のある優しい作品は撮れそうにありません…。

    2015年05月14日08時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYagi-sanさんの作品

    • Blooming under spring sunlight
    • Flower in heaven
    • The red Jaguar isn't on sale
    • Moon on the cathedral
    • Illumination with Digitized Film
    • Frozen room

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP