写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

無人カメラ #11ニホンザル

無人カメラ #11ニホンザル

J

    B

    久々の無人カメラシリーズで、ちょっと前に撮れたニホンザルの群れです。 以前、ノウサギを撮ったのと同じ場所ですね。 日ごろからたくさん撮ってるサルですが、 サル目線で、群れの真っ只中にいるかのようなこのアングルは、なかなか撮れません。 自分でファインダーを覗いて撮ったんじゃないのが残念ですが 無人カメラならではのおもしろさがありますね^^

    コメント36件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    実は大変残念なお知らせがあるんですが 連休中に設置していた無人くん1号が、何者かに持ち去られてしまいました。 山菜採りなどにたくさん人が入るシーズンなので、もっと用心するべきでした。 大切な機材を失ったショックもありますが、 それよりも、私の愛するフィールドに、そんな輩が出入りしていることの方がショックでした。 一般の方が立ち入らないような相当な奥地に設置し 機材には動物の撮影をしていることや、私の連絡先なども明記していたにもかかわらず、盗られてしまいました。 不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんが 同じ機材を所有されている方もいますので、注意喚起の意味で書き込ませていただきました。 ちなみに、こんなことでめげる私ではありませんので、 既に新たな無人くん1号は発注済みです。 現在設置中の2号は、ワイヤーチェーンでガードして、簡単には持ち去れないように したほか 敢えてカメラに名前を彫りこんだり、マジックで書き込んだりしておきました。 今度こそ盗られませんように(^_^;

    2015年05月12日21時19分

    そらのぶ

    そらのぶ

    オオ~! 無人カメラ恐るべし! ですね~ ホントにお猿さんの群れの中にいるようなアングル! 写りもなかなかですね~! ^^)//

    2015年05月12日21時21分

    小八郎

    小八郎

    1号くんのこと、とっても残念です。 nikkouiwanaさんのお気持ち、推察申し上げます。 2号くんの一層の活躍と新1号くんの登場に期待しております(^^)

    2015年05月12日21時29分

    Biwaken

    Biwaken

    群れの一員になったような目線での作品、無人カメラならではですね! しかし、無人くん1号、残念ですね。 残念というか、nikkouiwanaさんのような方が活動されている素敵な場所にも、そんな輩がいるというのが、本当に本当にショックです。 どんな心を持った人なんでしょう・・・。 新たな無人くん1号の活躍を楽しみにしています!

    2015年05月12日21時46分

    MikaH

    MikaH

    無人君2号、やりますね! 角度がいい感じです(^^)ノ しかし、、持って行く人っているんですよねー(><) 心中お察しします。。 MFの公園では、ちょっと手持ちで撮りに行ったら、なんと雲台がなくなっていたんですって。 三脚は残っていたそうです。 カメラを乗せようとした時、「あれ? あれ?」って。 申し訳ないけど ちょっと笑っちゃいました^^;

    2015年05月12日21時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん 無人くん2号は、なかなかいい写りしますよ! 私よりいい写真撮ったりするから侮れません。

    2015年05月12日21時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん 本当に残念です。 持っていかれたときもデータごと撮られちゃったので 最期に何が撮れてたんだろう?って それも凄く気になります。

    2015年05月12日21時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    小八郎さん そうですね。 これからは絶対に盗られないように気を付けて これからもいろいろ撮り続けたいと思います^^

    2015年05月12日21時59分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 何せ、サルのすぐそばで撮ってますからね! 24時間、こうやって撮ってくれるんだから、大したものです^^ 私も、盗られたことよりも、そんな人種がこんな山奥に出入りしてるのかと そっちの方がショックでした。 まぁ、いい人が99%だとは思うんですけどね。 これからはこんなことが起きないよう、注意していきたいと思います。

    2015年05月12日22時06分

    宇宙玉

    宇宙玉

    無人君に無線で盗んだ人など撮影できると良いですね 心ない人がおられる

    2015年05月12日22時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    MikaHさん こういう写真は、無人カメラならではですね! できれば、こっちを向いてるのがいると良かったんですが またこれから狙ってみようと思います^^ 人のものを盗る人って、やっぱりどこにでもいるんですね。 それにしても雲台だけって、 本人にとっては怒り心頭でしょうけど、確かに笑っちゃいますね^^

    2015年05月12日22時09分

    ラボ

    ラボ

    盗られちゃいましたか… 残念ですね。

    2015年05月12日22時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    宇宙玉さん 今度、同じ場所に無人君を設置して、 その様子を別な無人君で写したら、犯人突き止められるかなーとか考えましたが もう嫌なことは忘れようと思いました。 無人くん1号はわずか2ヶ月ちょっとの間でしたが いろんな動物の自然な姿を写してくれました。 今週中に新たなカメラ(1号と同機種)が届くので また、いろいろ撮りたいと思います^^

    2015年05月12日22時30分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん はい。 地元の人しか知らない山奥に設置したのに、盗られちゃいました(´・ω・`) 世の中にはいろんな人がいるので、気を付けないといけませんね。

    2015年05月12日22時31分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    自然な目線での描写、侮れないカメラですね(*^^*) でもショックですね〜。 大切なカメラが盗まれてしまうなんて。 罪悪感に駆られた人が戻してくれるといいですね。

    2015年05月12日23時10分

    K。

    K。

    nikkouiwanaさん こんばんは。 気持ちをどこにぶつけていいのやら・・・ 愕然とした事と思います。 気持ち新たに持って下さいね。楽しい撮影になると良いですね。 セコムやアルソックのシール貼るとか・・・どう^^?

    2015年05月13日00時03分

    vell

    vell

    いつもとは違うアングルなのが面白いですね(*^_^*)。 カメラ、盗られたなんてショックですね(>_<)。サルが持って行ったとかはないですか?←家の近所のサルならやりかねない、と思ったので(>_<)。 でも、そういう人ってどこかでnikkouiwanaさんの行動を見ているかもしれないから、これからは、より一層、気を付けてくださいね。大阪の淀川でコミミが爆発したとき、数百人のカメラや三脚が並んでて、ちょっと離れた場所で撮ってる友人の所に行ってる間に三脚、カメラごと盗まれた人や、車に置いてある三脚やレンズの盗難も結構あったみたいです。きっと、カメラの価値を知ってる者の盗難なんですよね。腹立ちますね〜(>_<)。

    2015年05月13日00時42分

    PilaSaf

    PilaSaf

    おさるさんの日常が伝わってくるような自然なショットがいいですね~  カメラの件、貴重なお写真を楽しみに拝見させていただいている立場からも、残念です。。。 防犯のためカメラに消えないようにお名前を書くのはいいアイディアかもしれませんね。 がっかりされたでしょうが、2号くんと、(新)1号くんのお写真、楽しみにしています!

    2015年05月13日03時51分

    かもしか

    かもしか

    動物目線のいい写真ですね。 それにしても1号機、残念でしたね。 私も気をつける様にします。

    2015年05月13日10時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ゆかにゃんさん 無人カメラならではの、なかなか撮れない写真が撮れて良かったです。 盗られちゃったことはショックでしたが、それ以上にそんな人が出入りしてることの方がショックでした。 でも、もう済んだことなので、これからの撮影のことを考えようと思います^^

    2015年05月13日19時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん やはり自然の中にいる動物の姿はいいですよね! しかも、サルのすぐ後ろを歩いてるかのようなアングルで撮れて これこそが無人カメラの魅力だと思います^^ 盗られちゃったことよりも、そんな人が出入りしてるんだということに ちょっと気がめいってしまいましたが、もう大丈夫です。 これからも無人くんには活躍してもらう予定です^^

    2015年05月13日19時43分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    K。さん 本当に愕然としてしまいました。 確かにここに仕掛けたようなーと何度も見返しても、やはり無いんです。 一時は、同じところにカメラをかけて その場所をもう1台別のカメラで撮って、犯人探してみようかとも思いましたが そんなつまらないことに時間を割くのはアホらしいのでやめました。 セコムやアルソックのシール うーん。ちょっと却下かな(笑)

    2015年05月13日19時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    vellさん サルが持っていったなら笑い話ですむんですけどね。 でも固定ベルトで頑丈に固定してるので、サスガのサルでも無理です。 コミミフィーバーは裏でそんな物騒なこともあったんですね。 高価な撮影機材、盗られたりすることのないよう、みんな気をつけなくちゃいけませんね!

    2015年05月13日19時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん 地面に座り込む2頭と、そこに接近するサル このあと何があったんだろう?と想像するのも楽しいですね。 今設置中のカメラは、私の落書きだらけで、もう商品価値は大幅に下落してます^^ 転売目的なら二束三文にもならないでしょうね。 でも、私の場合撮影できればいいので、見かけはどうでもいいんです。

    2015年05月13日19時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    かもしかさん なかなかおもしろいシーンが撮れましたよ! 1号機、そろそろ届くと思うので楽しみです。 かもしかさんもどうぞお気をつけて!

    2015年05月13日19時54分

    popon

    popon

    無人カメラならではの様子で、無人カメラとは思えない画質のお写真、 優れものですね!1号機の件、憤懣やるせない気持ちです。自然を愛する ものとして、とても悲しいです。。

    2015年05月13日20時00分

    パイナポー

    パイナポー

    無人くん1号、残念でしたね^^: わざとらしくダミーアンテナでも付けとけば、リアルタイム監視 かと思って躊躇するかも? 先日無人カメラ見ました。 三脚にビデオカメラ。その横に遠目で1Dっぽい1眼レフ。 水鳥を撮ってるんだろうけど、見える範囲に人いないし、無用心ですよね(笑)

    2015年05月13日20時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 無人くん2号は、実は1号に比べると撮影成功率が低いんですが 何といってもこの画質の良さが魅力です^^ 盗られちゃったのは残念至極ですが 2号の方だけでも無事でよかったです。 今週末には、また2台体制で設置できると思います。

    2015年05月13日21時01分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    パイナポーさん とりあえず、ワイヤーで固定してるので、今は簡単には盗られないようになってます。 そのうえ落書きだらけなので、きっと泥棒も躊躇するだろうと思います。 ビデオカメラに1Dですか! 何処かに隠れて、リモートで撮ってるんでしょうかね? それにしても本当に不用心ですね(^_^;

    2015年05月13日21時03分

    Pleiades

    Pleiades

    綺麗に写ってますね。 この自然な感じはやはり無人カメラですね。 それにしても、不届き者がいるものですね~。 以前小川山に私がカメラを忘れてきた時には、無事手元に戻り人の善意に感謝したものですが、 これは本当に残念なことですね。

    2015年05月13日21時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 無人カメラならではの、おもしろい写真ですよね! ちょっと無人くんが羨ましかったです^^ おそらく大多数の人は、落ちていたカメラを届けてくれると思うんです。 ほんの一握りの人が、勝手に持って行ったりするんじゃないかと思います。 世の中、いろんな人がいるので注意しなければいけないなと勉強になりました。

    2015年05月13日21時46分

    asas

    asas

    よく撮れてますね(^^♪ 無警戒の後姿、むじんくんならではのショットです。 1号は残念でした。今度は2号を見張るむじんくん3号も必要かもですね^^

    2015年05月13日22時09分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん こういう写真は、無人カメラならではですね。 自分でもこんなふうに撮ってみたいなーと思いました^^ 1号は残念でしたが、間もなく新1号が届くので これからもバリバリ撮りたいと思います。

    2015年05月13日22時27分

    diminish

    diminish

    まさに自然の中の 自然の姿! 野生の王国などでみてた、森の中のゴリラ! を思い出しました!そんな自然体の写真ですね! それは残念ですね、 同じカメラを趣味とするものとして 心の痛み、すごいわかりますよ。 お見舞い申し上げます。 カメラが趣味とかそんな問題じゃなく、 良識のないものが自然を愛せるわけがない、 そんなやからには怒りとさみしさ、哀れさを感じますよ( ̄ー ̄)

    2015年05月14日00時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん こういう写真を撮れるのが、無人カメラの魅力ですね! なかなかおもしろいシーンが撮れました^^ 私も最初信じられませんでしたが、 本当に盗られてしまいました。 世の中いろんな人がいるので、気をつけなくちゃいけませんね(;´・ω・)

    2015年05月14日07時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん カメラや撮影者を全く意識していない自然な姿、 皆さんに見ていただけて良かったです。 ここに寄せられたコメントでも 知人が高価な機材を盗られたというのがたくさんあります。 残念なことですが、本当にいろんな人がいるので、気をつけなくちゃいけませんね。

    2015年05月14日07時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 梅雨の雨降る森の中で
    • 久しぶりに雪の中で
    • 君を守って生きていく
    • 君とも半年ぶりだね^^
    • 負けるもんか
    • 陽射しを避けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP