写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

ベツレヘムの青白き星

ベツレヘムの青白き星

J

    B

    京都の身近では既に終息していたハナニラです。別名を ダビデの星、ベツレヘムの星とも呼ぶそうで、タイトル にしてみました。形と色が好きな花です^^

    コメント7件

    ginkosan

    ginkosan

    アガシャ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も三角を二つ重ねたように見えましたですよ^^ 自然の妙を感じました。この花は可憐で好きなん ですね。割と密集して咲くので切り取りには難儀 しましたが^^;

    2015年05月11日18時47分

    ginkosan

    ginkosan

    hide爺様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 星が瞬くのを表現しているような花弁がとても好みなので ございます^^ ローキーに撮ると面白い花なのですが、光 線が丁度当たってましたので、そのままとしてみました^^

    2015年05月11日20時18分

    岩魚

    岩魚

    不思議な花弁の付き方ですね・・・ まだ見たことがありません!

    2015年05月11日20時57分

    ginkosan

    ginkosan

    岩魚様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 京都では近所の学校の花壇に植わってたのですが、撮ろうと 思ってたらそのまま忘れておりましたですね^^; まさか大 町で出会えるとは思いませんでした^^ ハナニラは幾何学的な花弁が面白く、シベの可愛い感じも好 きなんですね^^

    2015年05月11日21時14分

    yosshy99837

    yosshy99837

    クリスマスツリーの上のあれですね。。

    2015年05月11日22時45分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ キリスト教的な意味は良くわからないのですが、クリスマス ツリーの上のアレかもしれませんですね^^ 星のような花は 印象深く、初めて見た時からお気に入りです^^

    2015年05月11日23時09分

    ginkosan

    ginkosan

    ali様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ネット上でハナニラの花言葉などを調べてる時に見つけたのが 素敵な別名なんですね^^ 非常にロマンティックな響きを感じ、 タイトルにしてみました。

    2015年05月13日21時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 里山は深山幽谷4
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 蕎麦畑の夕景
    • おうちフォト「薔薇の冠」
    • 日本最古の電車
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP