写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

タッポッポ タッポッポ ファン登録

茶どころ

茶どころ

J

    B

    霧深き山あいのお茶は稀少で、美味。

    コメント8件

    キャミウサ

    キャミウサ

    静岡のお茶畑のイメージは 富士山と丘陵地帯ですね。 ここには霧避けの扇風機みたいなのはないのですか? この場所なら霧が出そうですね。 兵庫県にもあまり知られていない お茶の生産地があるんです 春になったら撮影に行って見ます。

    2010年02月14日19時22分

    TR3 PG

    TR3 PG

    大井川のダム湖周辺にこんなお茶の産地があるとは知りませんでした。 キャミウサさんも仰っていますが、霧が出そうですよね。 でも、綺麗に管理され、さぞかし美味しいお茶が採れるのでしょうね♪ 瑞々しいお茶の緑が眩しいです♪

    2010年02月14日20時43分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    綺麗な世界ですね。 いいな〜、 行ってみたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    2010年02月14日21時04分

    Usericon_default_small

    あっきぃ

    いい☆ 気持ちのいい一枚ですね^^ 構図もすばらしいです!! 自分の家から近いお茶所、九州の八女に行きたくなりました♪

    2010年02月17日17時19分

    Usericon_default_small

    mozikara

    はじめまして。 このまえ静岡に行ったときは 扇風機だらけの茶畑しか見ませんでした。 その分不思議な風景です。 賛否両論ありますが、静岡空港のおかげで 大井川がグーンと身近になりました!

    2010年02月19日22時11分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★キャミウサさん: いつも素敵な写真。楽しみに拝見しています。 山あいの静かな場所で、ほそぼそと栽培してます。 手摘みなので、たくさんは取れませんが、とっても美味しいです。 ★TR3 PGさん: こちらにもお越しくださり、ありがとうございます。 井川茶は、お茶にうるさい静岡人も、唸らせる一品です。 ★記憶の旅人さん: 5月の茶畑は緑がとっても綺麗です。 静かな場所.いい所ですよ。 ★あっきぃさん: 八女茶も有名ですね。 広角で広く見せてます。(^^ お越しいただきありがとうございます。 ★mozikara さん 扇風機も生産者の立場からするとやむをえないんですが、 風景写真にはちょっと、困りますね。(^^ こめんと多謝です。

    2010年02月20日09時50分

    Tate

    Tate

    うっすらと霧が かかった雰囲気が、すごい落ち着きますね♪ 仕事で疲れている時、こんなところで のんびり暮らしたいって、たまに思います^^

    2010年02月22日23時13分

    タッポッポ

    タッポッポ

    ★Tateさん: 静かな山里は、リフレッシュに最適ですよ。 気に入って戴き、大変嬉しいです。

    2010年02月23日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたタッポッポさんの作品

    • 山 五色に染まる
    • 今年も出たよ
    • 皐月の風は天まで昇る
    • 温故知新の夏の色
    • いらっしゃい
    • 錦秋のダム湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP