写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

里々 里々 ファン登録

untitled

untitled

J

    B

    しっぶいシーンにハマる クラシッククローム (^w^)

    コメント32件

    里々

    里々

    じょぜさん 早速ありがとうございます! これ、確か高速道路の裏ですね(^w^) イイ感じの色になりました~

    2015年04月26日23時21分

    msnrm

    msnrm

    これはすごい好きですね~ 白い壁がなんだか抜けていて浮遊感というか 不思議な魅力のある画作り。。 おもしろいなあ~^^

    2015年04月26日23時23分

    里々

    里々

    msnrmさん 手前から結構強い光が射し込んでいました(^ ^) この日は全てクラシッククロームで撮りまして、色々な発見がありました! 人々が等間隔な感じが何か面白く思えました。 ありがとうございました♪

    2015年04月26日23時27分

    kareid@☛

    kareid@☛

    高速道路の下だったら走行音で凄くうるさいイメージもあるんですけど、 写真からは音が消えてます。この色味の影響でしょうかね。。

    2015年04月26日23時51分

    diminish

    diminish

    高架下のアビーロードみたいな4人! 鉄の質感と、時の動きが見えるようで スゴイ素敵です! ほんと独自の世界観!里々さんワールド最高☆( ̄ー ̄)

    2015年04月27日00時29分

    九亞

    九亞

    くー!なんでもない風景なのに里々さん撮ると 何でこんなにオシャレですか〜!^^

    2015年04月27日00時49分

    せんすい

    せんすい

    こんにちは! いつもありがとうございます^^ この様に真っ直ぐ向かって撮るのも良いですね! 自分はついつ斜め撮りでつまらんなと思う中、勉強になります(^^) このお写真からふと高架橋の支えてきた歴史と歩く方々のそれぞれの生活をイメージして しまいました(^^)

    2015年04月27日09時24分

    里々

    里々

    kareid69さん あ、確かに騒音のイメージありますねぇ。 でも、実際のところそうでもなかった記憶です(^w^) 音がイメージできない(しない)写真は、実は憧れだったりします。 ので、選ぶエフェクトがそういった雰囲気を作り易いモノになるのかもですね! ありがとうございました♪

    2015年04月27日11時32分

    里々

    里々

    diminishさん また、上手い事を(^w^) やや最後尾が惜しい感じです! この鉄の錆感がクラシッククロームにハマりそうだなと撮ってみました~ うまい具合に人々がばらけていたので面白い感じになりました。 いつも嬉しいお言葉感謝です!!

    2015年04月27日11時32分

    里々

    里々

    九亞さん オシャレですか!! もしそう見えているとしたら、やっぱりエフェクトの効果です(^w^) 白壁もスッキリさせてくれましたのでラッキーでした~ 人との距離もあったので緊張感も無く(笑)、その点も良かったです! ありがとうございました♪

    2015年04月27日11時32分

    里々

    里々

    せんすいさん こんにちはー! こちらこそありがとうございますっ!! 私も大分前に斜め構図にハマっていた事を思い出しました(笑) 自分なりに画に変化を持たせたかったのかも知れません。 今は殆ど斜めにして撮る事が無くなりました。 やり過ぎて飽きたのかも; ですが、水平にしているつもりでも若干斜めってしまうのは直りません(=ω=) >高架橋の支えてきた歴史と歩く方々のそれぞれの生活 !! そんなことまで想像されますか!!! せんすいさんてば赤毛のアン並みの想像力(>∀<) ロマンチストなのですね、きっと。 ありがとうございました♪

    2015年04月27日11時35分

    ぽよん

    ぽよん

    天井の占める割合、人のばらつき感。。 もうこれ、カッコよすぎっすヽ(^。^)ノ

    2015年04月27日12時12分

    里々

    里々

    ぽよんさん 思いの外 カッコイイ の声に撮った本人がビックリ(^ ^;) 真ん中の方がちゃんとセンターになる様画像を調整したりしてますから、 不安定な感じはないかもですね~ ホント、車とか自転車来ないでーっ!!と思って撮りましたよ(笑) 嬉しいお言葉、ありがとうございました♪

    2015年04月27日12時35分

    YD3

    YD3

    クラシッククローム フジのX30から搭載の新しいモードなんですね。 本で見て私も興味持ちました。 渋みのあるなかなかいい色ですよね。 高架橋下の部分とか露出次第では潰れそうですけど、見事に残してあるし(これは里々さんの補正技術の分でしょう)皆さんおっしゃっている通り構図のバランスがいいですね。 歩く人の上にあるこの巨大な鉄骨 こうやって見ると凄い迫力 なのに人は平然と このバランス感覚が面白い♪ ナイススナップですね。^^

    2015年04月27日13時03分

    pianissimo

    pianissimo

    カッコいいですね。 高架橋の迫力、質感ものすごい!!! まるで吊るし天井みたいです☆彡

    2015年04月27日19時49分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    構図もナイスですが高架下の渋い錆色と淡く白い壁の組み合わせが絶妙ですね★ 私もクラシッククロームでの渋く落ち着いた色合いが好きで多用しています(^_^) *昔の写真にまでたくさんのお気に入りをありがとうございます<(_ _)>  忘れかけていたものを見直す良い機会になりました♪

    2015年04月27日21時11分

    m-yuki

    m-yuki

    これはシブい場所だこと! たまりませんねぇ^^

    2015年04月27日21時55分

    ii

    ii

    いい色ですね^^ 切取りも里々さんぽくてカッコいいです^^

    2015年04月27日23時25分

    キュリー主人

    キュリー主人

    大きな木造建築物の屋根裏を見るような色合いと 構図の素晴らしさが印象的です(^^♪

    2015年04月28日09時04分

    里々

    里々

    YDさん 公式のクラシッククロームの作例を見て殆ど一目ぼれでした(^ ^;) http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x30/sample_images/img/index/ff_x30_006.JPG 色んなフィルムを使い分ける感覚でエフェクトを楽しんでおります! tomo.さんにはライカに近い色合いと言われました。 確かにYDさん撮影のNYスナップを拝見すると、ライカ程の深みは無いけれど 渋さ加減が近いかも知れません。 露出補正はしてますね(笑) さすがはYDさん!!(^ ^) とりあえず画を収める事が最優先なので、実際の画像は前後やや余裕あります。 スナップは気持ち引き気味に撮っておくと後々助かる事が多いのですよねぇ; 嬉しいお言葉、ありがとうございました♪

    2015年04月28日11時36分

    里々

    里々

    Alive!さん 自分の写真は「何を伝えたいのか解らない」の最たるものだと自覚有ります(^w^) 正直メッセージ性的なものは全く考えてないので仕方ないですね。 自分が面白いと思った瞬間を撮れたら満足してしまいます。 この日はクラシッククローム縛りの日でしたので、合う合わない関係無しにでした(笑) Alive!さんをKO(マジですかw)出来て嬉しく思います!! ありがとうございました♪

    2015年04月28日11時37分

    里々

    里々

    pianissimoさん 正直「カッコイイ」という言葉を頂戴するとは思っておりませんでした(^ ^;) びっくり~!! 迫力がお伝えできて良かったです! >吊るし天井 天井が高い広い部屋なら良いかもですね(^ ^) でも掃除が大変そうです。 鳥がいる我が家は降りて来なくなりそう(笑) ありがとうございました♪

    2015年04月28日11時38分

    里々

    里々

    ヨコワケさん あ、露出をプラスにして撮って正解でしたかね!!(>∀<) 良かったです~ あ、ヨコワケさんのお写真もクラシッククロームでしたか!! 今確認に・・・ 「あったかいんだからぁ♪」のみかんちゃんのお写真もですかね? 平和な日常感が堪らないお写真ですよね~ 大好きな一枚です!! 少しずつですが拝見させてください! 飼いたくても飼えない猫さんとの日常、本当に素敵です・・・ ありがとうございました♪

    2015年04月28日11時39分

    里々

    里々

    m-yukiさん 何てこと無い場所ではあるのですよ、実際は(^w^) 要らないなぁと思うものをガンガン切っていくと、ありふれたシーンでも 新鮮に映る事ありますよね~ そこに一番魅力を感じています!! ありがとうございました♪

    2015年04月28日11時42分

    里々

    里々

    iiさん いつも素敵な色合いに仕上げられるiiさんに色を褒めて頂けるのは嬉しい!! もう少し粘って撮ってみても良かったかもですが、連れがどんどん行ってしまうので; それもスナップの醍醐味ですかね (-ω-) ありがとうございました♪

    2015年04月28日11時43分

    里々

    里々

    キュリー主人さん >大きな木造建築物の屋根裏 梁的なものですかね?(^ ^) 実際撮れた色はやや赤に寄っていたので自分好みに整えてみました! 良い感じの舞台に役者が登場して・・・やっぱり撮ってしまいました(笑) ありがとうございました♪

    2015年04月28日11時44分

    YD3

    YD3

    公式のクラシッククロームの作例見てきましたよ。渋みはあるけど自然な渋みの絶妙な色ですね。 K-7が同じようにどちらかと言えば派手でなく渋みのある色で手放せませんが、K-7が寒色系 クラシッククロームが暖色系という感じですね。 私も大変好みです。^^

    2015年04月29日18時04分

    里々

    里々

    YDさん あ、わざわざありがとうございます!!(^O^) とってもとっても不経済とは思うのですが;現像で色を作るより カメラのエフェクトで遊ぶ方が好きな私です。 好きなエフェクトのカメラが出ると気になって気になって・・・ 寒色系の渋味も良いですねー! レンズを増やすわけにはいかないので、どんどん増えるコンデジ(笑) ありがとうございました♪

    2015年04月29日21時39分

    Pena

    Pena

    はじめまして、Peñaと申します(^^) ファン登録さしていただきました。 お気に入り多過ぎるので、チョコチョコしていきます(^.^) 落ち着いた色合いで、素敵かなと思ってたら、 人を見てから天井を見ると迫力満点でした!!!

    2015年04月29日22時29分

    里々

    里々

    Peñaさん はじめまして!! ご丁寧にありがとうございます(^O^) 早速お写真を見させて頂きました~ 視点が似ている気がして嬉しくなりました! どうぞ宜しくお願いいたします♪

    2015年04月30日07時38分

    tomo.

    tomo.

    確かにクラクロはブリバイに似た雰囲気ありますね〜。 フジらしい上品さが独特の絵に仕上がってるのかなぁ。 高架の鉄骨、歩道上のガードパイプ、人の距離感それぞれが等間隔で面白いです^^

    2015年05月14日18時38分

    里々

    里々

    tomo.さん こんにちは! ブリバイよりは自然な感じですが、なんとなく雰囲気が似ていると思います(^ ^) やっぱり渋めが好きなのだと思いますね(笑) 車を入れたパターンも撮ったのですが、結局人のみの方がシンプルで良いかなと! 最近のスナップはこんな感じが多くなりましたね; tomo.さんのお写真を拝見するとワクワクします!! ありがとうございました♪

    2015年05月14日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された里々さんの作品

    • HALF D
    • Cla Chro Days
    • untitled
    • おやつの時間
    • Classic Chrome
    • Classic Chrome

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP