写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

デルタ360°ターン

デルタ360°ターン

J

    B

    明日発売のCAPA5月号に、先月姫路城上空を飛んだブルーインパルスの祝賀飛行を撮られたKEN五島さんって方の記事が載ってましたね。 式典が始まる前に関係者しか入れない柵の中にて、ニコンのカメラ2台体制で狙われてた人が居たので顔を覚えてましたw そういえばブルーインパルスのお腹を撮ったものしかアップしてなかったので、コイツも追加でアップしまーっす(^^)

    コメント12件

    $RAOU$

    $RAOU$

    青い空に白い機体、 カッコええ(*´∀`*)

    2015年04月19日20時00分

    まあるい。

    まあるい。

    カッコいいです!。 あ~行きたかった~(>_<) ☆で!次の飛行は米子?でしたっけ? 参戦するんですか(^o^)?。

    2015年04月19日20時56分

    diminish

    diminish

    スゴイかっこいい! 深い蒼の空に スピード感溢れる白! すごい爽快でかっこいいです~!( ̄ー ̄)

    2015年04月19日23時27分

    ひろし@ステップ

    ひろし@ステップ

    ブルーインパルスよかったですね〜。 そういえば、僕はブルーのお腹ばっかり撮影したような。 昨日12時半頃、相◯駅裏の国道を西に向いて走行していらっしゃいましたよね? ヴェルをお見受けいたしました。またどこかでお会いするかもですね。

    2015年04月20日06時30分

    stig japan

    stig japan

    この角度のブルーイイですね! この後 岐阜に帰島してたみたいですが撮り損ねました(汗 情報つかむの難しいですね。

    2015年04月20日18時47分

    ゆず マン

    ゆず マン

    $RAOU$さん> カッコイイですよね~ また撮りたくてウズウズしてますwww

    2015年04月20日21時07分

    ゆず マン

    ゆず マン

    まん丸。さん> 米子でしたよね、確か。 行きたいんですが、前の日が同窓会で遅くなるのと、翌日は会社の後輩の結婚式があるので、どうやっても行けそうにありません(><)

    2015年04月20日21時09分

    ゆず マン

    ゆず マン

    diminishさん> ありがとうございます(^^) プロの方が撮られた写真を見て、ホント勉強になりました。 何と言うか・・・切り取りが上手いのと、最初からココ!って決めた位置で構図を決めて全く動かしてないのにブルーインパルスが収まってるんです! 凄いと思いました(^^)

    2015年04月20日21時12分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ひろし@ステップさん> 僕は腹以外も沢山撮ってたんですが、手前の煙にピンが行っちゃってて、殆どボツでした(^^;) あ!昨日でしょ!! ソレ間違いなく僕ですwww 今度見掛けたらパッシングしてやってください(^^)

    2015年04月20日21時16分

    ゆず マン

    ゆず マン

    stig japanさん> ありがとうございます(^^) 岐阜で待ち構えられてた方いましたね! 何処からそんな情報を入手されるのか凄いですよね(^^)

    2015年04月20日21時19分

    asas

    asas

    ブログ見てきました。前日の写真が多かったですね。 ゆずマンさんの方が見ごたえありますね(^^♪

    2015年04月22日22時19分

    ゆず マン

    ゆず マン

    asasさん> ありがとうございます(^^) いやぁ~連写しっ放しだったので、上手く撮れてたのがあって良かったです♪

    2015年04月23日20時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • '16 秋の安国寺 (3/3)
    • 霧を切り裂く寝台特急
    • Sunset railroad(4/4)
    • ど・Front
    • そうだ!サンニッパでDYを撮ろう (9/9)
    • 冬だ!そうだ!千里川へ行こう!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP