写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

春逍遥Ⅳ

春逍遥Ⅳ

J

    B

    戸川公園の帰り道。みずなし川左岸の堤防を歩いて下ってくると、 遊歩道沿いに遅咲きの紅枝垂れ桜が数メートルおきに植えてあって、中々美しかったです。 手前にそろそろ終わりの菜の花を入れ、圧縮効果で重なりを。向こうにウォーキング中の 方が見えます。ここの良い所は、遠くに山の端が入ることでしょうか。 この日は、小田急線の渋沢駅から戸川公園まで、帰りは、秦野駅まで歩いて、 総キロ数24.1kmでした。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、VIVID、原画像8.6M。

    コメント29件

    ninjin

    ninjin

    逍遥・・・今は使われなくなりましたがいい言葉ですね。 旧制高等学校の寮歌や学生歌としてよく使われていました。 桜花爛漫 月朧 ・・・と歌う旧制大阪商大予科の逍遥歌が有名ですが 花を愛でながらのウォーキングが現代の逍遥なのでしょう。 春の日の心地良さを感じさせていただきました。

    2015年04月17日05時01分

    jaokissa

    jaokissa

    立体感のある絵ですね。 こちらもそろそろ桜吹雪が見られております。

    2015年04月17日05時58分

    kometubu

    kometubu

    理想的な春小道ですね!

    2015年04月17日06時17分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お~~~これは春独り占めですねー^^

    2015年04月17日06時35分

    501

    501

    24.1km....素敵な道ですねぇ~ 私も歩きたくなります(^^)

    2015年04月17日06時52分

    カークダグラス

    カークダグラス

    綺麗です。構図も素敵ですが菜の花がすごく浮かび上がっていますね。 こんな写真が撮れるようになりたいものです。 奥の人の入れ方も、私好みです。勉強になります。 有難うございます。

    2015年04月17日07時16分

    一息

    一息

    奥行きを感じるとても美しい切り取りですね~! 桜や咲いている花々を愛でながらの逍遥は楽しそうですね。

    2015年04月17日07時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    枝垂れ桜の花姿が活きる背景の創り方に感心させられます。 過ぎ行く桜の季節が詩情豊かに描き出された美しい描写ですね。

    2015年04月17日07時37分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    戸川公園までは、1時間に2本くらいのバスが走っていて、最寄りの渋沢駅からは15分位の乗車です。 乗って目的地に行くだけでは、途中の良い所を見逃してしまいますね。ほかにも良い所が一杯ありました。 前回紫陽花の時に行きました。季節を変えて、また行ってみたい所です。

    2015年04月17日07時50分

    岩魚

    岩魚

    美しい散歩道ですねえ・・・ 静かな色合いがとても素敵ですね・・・

    2015年04月17日08時46分

    *kayo*

    *kayo*

    長閑な散歩道ですね、どこか懐かしい感じがします。 四季折々楽しめそうな散歩道、枝垂れや菜の花の向こうに広がる風景も奥行きが感じられていいですね。^^

    2015年04月17日08時56分

    hsnt

    hsnt

    素敵な散歩道ですね。 ゆっくりとした時間がいいですね。

    2015年04月17日09時37分

    カニサガ

    カニサガ

    菜の花目線で春の長閑さが ふあ~と伝わって来ますねぇ~~ 絞りf/3.2の遠近感・長閑さのある描写で勉強になります。

    2015年04月17日10時09分

    sokaji

    sokaji

    24キロと云うことは往復以外に公園内も相当歩かれたんですね。 それにしても見事な切り取りですね。

    2015年04月17日11時18分

    梵天丸

    梵天丸

    ボケピン心地よい描写ですね・・

    2015年04月17日12時47分

    diminish

    diminish

    リアルな季節の流れを感じます、 ローアングルがイイですね~( ̄ー ̄)

    2015年04月17日20時01分

    キンボウ

    キンボウ

    うわ〜きれい〜〜^^

    2015年04月17日20時32分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    落ちた花びらがとても美しいですね。 桜はどうなっても絵になりますね。

    2015年04月17日21時35分

    コットンリンター

    コットンリンター

    う〜ん、全部がそれぞれがちょうど良く 心地よいです(*^^*) なんか、ほっとする1枚ですね

    2015年04月17日21時40分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    桜と菜の花、この組み合わせも、桜撮りには外せないですね。 落ちた花びらもまたいい味わいです。

    2015年04月17日22時40分

    shokora

    shokora

    心地よいですね~! アングル、切り取りが素晴らしいです!

    2015年04月17日22時42分

    わいわいキッズ

    わいわいキッズ

    美しい切り取りですね 色の入れ方が勉強になります!

    2015年04月18日01時48分

    nobusan

    nobusan

    見事な切取りですね! 勉強になります。

    2015年04月18日06時32分

    167MT

    167MT

    枝垂れ桜の並木道圧巻ですね。 渋沢には丹沢登山で何度となく通いましたが、 いつも大倉行きのバスに乗ってしまうので、 付近の自然にはまったく触れる機会がありませんでした。 日本に戻ったらゆっくり歩いてみたい所ですね。^^

    2015年04月18日13時05分

    Pleiades

    Pleiades

    美しい描写ですね。 こんなところをそぞろ歩いたら最高でしょうね^^

    2015年04月18日21時24分

    tetsuzan

    tetsuzan

    枝垂れ桜の花が落ち、春の最盛期を終え 次のシーズンへと移り行く様子が的確に 描写されていますね。

    2015年04月19日02時18分

    one_by_one

    one_by_one

    奥行きを感じるとても素敵な切り取りですね☆ 美しいです!!

    2015年04月19日19時54分

    Big Foot

    Big Foot

    菜の花と桜の両方に合ったピント。 柔らかくぼけていく遠景の構図も素敵です。

    2015年04月22日19時09分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    春を満喫しながらのカメラウォーキング、、 のんびりと歩けば色んな景色が見える・・・ それにしても24キロとは凄いですね!

    2015年04月23日00時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 花送り
    • 桜精舞い降りるとき
    • 麗花
    • 契り
    • 紅萌ゆる
    • 楓の力いずる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP