写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

港が見える丘

港が見える丘

J

    B

    横浜市にこの歌のタイトルを冠した「港の見える丘公園」と歌碑が。 「港」がどの港であるかは横浜とする説と、東辰三の出身地である神戸とする説。 子息の山上路夫は、横浜・神戸の二つの港町をだぶらせて作ったのではないかと・・・ ザ・ピーナッツの「手編みの靴下」(作詞:岩谷時子/作曲:宮川泰)は、この歌がベースとなって誕生 更に岩谷が詞を改作したものが、園まりの「逢いたくて逢いたくて」                ※ Wikipediaから

    コメント29件

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    雰囲気の有る一枚ですね。  キャプション、なるほど・・

    2015年04月15日16時54分

    impressions

    impressions

    ヴィスコンティさま サザンの桑田佳祐・未来に残したい歌【逢いたくて 逢いたくて】・・・ いい歌ですね♪ いまは女性が男性に羽織るものをかける時代なのですね~(^^♪ なんだか現代の若者に生まれたかったなぁ~♪

    2015年04月15日17時12分

    joysic

    joysic

    Mono Chrome専用機でもいいよね:) 立場逆では? 主体のこと...(笑)

    2015年04月15日18時21分

    kittenish

    kittenish

    モノクロをいかされたレンガ造形ですね 構図に切り撮りも素敵な光景ですね^^

    2015年04月15日18時45分

    としごろう

    としごろう

    どこを切り取っても画になりそうなvenus・terraceですが、 作品の雰囲気からimpressionsさんの温かな眼差しを感じました。 主題が素敵ですね。

    2015年04月15日19時07分

    impressions

    impressions

    joysicさま SONYもMono Chrome専用機を作るという噂が・・・ ビデオ機能も要らないですし(笑) 主体の立場が微笑ましいいですね☆

    2015年04月15日19時15分

    impressions

    impressions

    kittenishさま ヴィーナス・テラスという恋人たちのスペースです(^^♪ 景色も素敵です☆

    2015年04月15日19時17分

    impressions

    impressions

    としごろうさま 金星台というフランスの天文学者が幕末に金星の天体観測に使用した場所を 登りますとヴィーナスブリッジに・・・ 戦前は動物園が近くにあったところです♪ この場所に50年以上も前から親しんでいます☆

    2015年04月15日19時20分

    もってぃ

    もってぃ

    すごく印象的なモノクロームですね! こういう風にするには、何か特殊な加工が必要なんですか?

    2015年04月15日21時10分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    柔らかい雰囲気のモノクロの描写ですね(*^^*) カップルの仲の良さを素敵に切り取られていますね‼︎

    2015年04月15日21時45分

    impressions

    impressions

    もってぃさま ありがとうございます(^-^)/ シグマのFOVEONセンサーは通常のべイヤーセンサーとは異なります。 撮像素子にべイヤーセンサーのようなRGBのカラーフィルターを配備しておらず、シリコンの特性を利用し 1画素ごとにRGB3色の各信号を取り出せます。 それは、高画素な画像データの生成そのものです。 さらに Photo Pro 6.0でのモノクロ処理は、RAWデータ上のRGBの色信号を輝度信号としてそのまま出力 しますから元のRGBデータの微妙なコントロールで、昔、モノクロフィルムで使用したシャープカット色フィルターを使ったような画面効果が現像時に実現します。 ※ 昔のシャープカットフィルターの種類は、Y2(SY48、480nm以上を透過)、YA3(SO56、560nm以上を透過)、R1(SR60、600nm以上を透過)などなど。 あまりにも写りすぎるのであえてf/2.8で撮影しました。 それをAdobe Photoshop Elements で最終処理しています。 ソフトウェアのところに【SIGMA SPP】 となっている写真はAdobe Photoshop Elements を使用していません。

    2015年04月15日21時50分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    人物の動きがいいですね またHDR風の処理も迫力です

    2015年04月15日21時52分

    impressions

    impressions

    ゆかにゃんさま ありがとうございます(^^♪ 明日からのご旅行、お気をつけて~♪ 素敵な作品を楽しみにしております(`・∀・)ノイェ-イ! Bon voyage!~☆

    2015年04月15日22時25分

    impressions

    impressions

    ゆきゆきさま 流石ですね☆ これは厳密にはHDRではないです。 上のコメント欄にも触れていますが、Photo Pro 6.0の中にあるX3 Fill Lightという補正機能 を使ってパラメータの調整をしています。 迫力がでますね(^-^)/

    2015年04月15日22時26分

    キュリー主人

    キュリー主人

    拡大して拝見すると遠景の圧縮感が素晴らしいですね!^^♪ 園まりさん。久々のお名前です。 三人娘の中では一番美人だったと記憶しております(^^♪

    2015年04月16日08時07分

    T.I.

    T.I.

    横浜の港の見える丘 より 神戸の方が 抜け感が 全然 違ってます。 神戸に 1票 入れます。 大阪湾を 貨物船が 通り 対岸の山並みが かすかに 見えて 素敵な1枚ですね。

    2015年04月16日07時35分

    里々

    里々

    親子かと思いましたが違いました(^w^) ナイスな瞬間ですね♪

    2015年04月16日09時29分

    impressions

    impressions

    saab900さま ありがとうございます♪ 青葉台に親戚がおりますのでわたしも時々、横浜に行きますがヨコハマは素敵ですね♪ 20代の頃から神戸よりも街づくりが素敵だなぁと感じています☆

    2015年04月16日16時47分

    impressions

    impressions

    キュリー主人さま 紀伊半島の和歌山や大阪の生駒山脈が見えていますね☆ この歌で歌詞の持つ力を知ったわたしです♪ カンツォーネも好きですがこの頃の歌も素敵ですね(^^♪ 渡哲也&園まりとわたしの中ではセットになっています☆

    2015年04月16日16時53分

    impressions

    impressions

    里々さま ナイスなカップルでした~☆ このテラスの右側にフレンチレストランがあり、ガラス越しに景色が楽しめます でも、わたしは此処でお弁当を広げるほうが好きですね(^^♪

    2015年04月16日16時55分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ここ、南に面しているので逆光で撮りにくいんですよね。 構図を西に振って、太陽を避けていますね。 雲の表情がドラマチックで奥の山並もしっかり描写されています。 このカップルもさぞかし、穏やかなひと時を過ごせたでしょうね^^

    2015年04月16日18時32分

    impressions

    impressions

    びちょんさま 仰るとおりです、南に面していますので光が難しいですね♪ カメラを少し西へ向けて光を避けました~☆ 素敵なカップルでしたよ(^^♪

    2015年04月16日20時36分

    impressions

    impressions

    羊ノ介さま あたたかいお言葉・・・ヾ(*´∀`*)ノ 神戸っ子はサッパリしているといいましょうか、あまり他人に干渉するひとは少ないような・・・ まあ、例外も知っていますが(笑) 外国の人々の比率が高いのでおたがいに尊重しあう空気が生まれたと解釈しています。 物心ついた頃から近くにターバンを巻いた印度の方や欧米のこどもたちが普通にいましたから(^^♪

    2015年04月16日20時40分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    素晴らしい眺めですね〜。 やはり神戸はお洒落です。 憩う場所の随所にも拘りのディティールで溢れていますね。 優しい潮風を感じながら石畳の丘を歩きたくなりました(^^)♪ お写真全体に素敵なドラマを感じ入ります。

    2015年04月17日23時56分

    もってぃ

    もってぃ

    impressions さん 解説、ありがとうございました。 とても勉強になります。 素晴らしい機材をしっかりと理解して使いこなしてるんですね! 私もがんばります。 今後とも宜しくです。

    2015年04月19日11時11分

    impressions

    impressions

    **しろつめ草の花冠**さま ありがとうございます♪ 夜景の名所でもあり、夜は人であふれています(笑) 駐車場は12台程度しか入らない小さなもので盗難も多発していますから 三宮駅か元町駅からタクシーで上がって楽しむのがお薦めです 帰りはヴィーナスブリッジを渡ってゆっくりと下り坂ですから楽ですし 気候の良い日には、夜の北野を満喫しながら徒歩というのも最高です☆ わたしの夜のコースでしたヾ(*´∀`*)ノ

    2015年04月19日15時05分

    impressions

    impressions

    もってぃさま ご丁寧にありがとうございます(^-^)/ 写真は楽しいですね♪ デジタルカメラの寿命はだいたい5年くらいでしょうか 実際は10年でも使用可能ですが技術が進化していきますので買い換えたくなりますし(笑) レンズは80年経っても却って良い味がでる名玉があり、アダプターを使って楽しめますね☆ 撮影技術の進化も面白いですし・・・・ こちらこそこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    2015年04月19日15時13分

    tohy

    tohy

    素晴らしい切り取り! 風を感じます。

    2015年04月19日17時28分

    impressions

    impressions

    tohyさま 風をお感じいただきましてうれしいですヾ(*´∀`*)ノ

    2015年04月19日17時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • 穏やかな気持ちで
    • 船屋形
    • Port call
    • UMIE SEPTEMBER
    • 指呼の間
    • 港

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP