写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

メルヘンおやじ メルヘンおやじ ファン登録

山吹色

山吹色

J

    B

    本当は上野から歩きながら谷中までテスト撮影しようと思ったら、バッテリーがあとわずかです。 仕方がないので引き返します。バッテリーはちゃんと確認しましょう。 このレンズ、開放だとピントのやまが掴みづらいけど、ボケはなかなかいい感じです。 レンズ:F.ZUIKO 1:1.7 f=40mm [OLYMPUS 35DC 改造](F1.7)

    コメント7件

    としごろう

    としごろう

    リング状で味のあるボケ、好いですね。 私は充電器に置き忘れ、現地に着いてから気付いた事も・・・ ショックは大きく確認する習慣になりました^^

    2015年04月12日22時48分

    メルヘンおやじ

    メルヘンおやじ

    としごろうさん 今回は予備バッテリーの電力も無くなってました…。 何事も確認と準備は重要ですね。 コメントありがとうございます!

    2015年04月12日22時52分

    メルヘンおやじ

    メルヘンおやじ

    ハナミズキさん 山吹の花を野山で見つけると、本当に和みますよね。 実は私もバッテリー切れを忘れたころにやってしまいます。 がっくりします…。

    2015年04月13日19時18分

    mint55

    mint55

    私は電池を入れるのを忘れたままの時もあります。。^^; 撮れない~~!(笑) こちらも綺麗なボケですね^^

    2015年04月13日20時27分

    メルヘンおやじ

    メルヘンおやじ

    mint55さん 皆さん意外とやらかしてますね。 私だけだと思ってましたけどね。 それだけ皆さん、カメラ好きなんだなー!

    2015年04月13日21時36分

    yoshitico

    yoshitico

    日中屋外で開放でのこのレンズの描写が見れるのは、ある意味本来の状態で使われるよりレンズが活かされて ることですね(^^) 緑と黄色の美しいハーモニーですね(^^)

    2015年04月16日18時19分

    メルヘンおやじ

    メルヘンおやじ

    yoshiticoさん 中古カメラ屋の店員も言ってましたが、十数年も箪笥の中で眠らせているカメラより、少しでも使われた方がカメラにとっては本望だと私は思ってます。 40年前に作成されたレンズを付けてファインダーを覗くと、何故かロマンを感じてしまいます。 そこが何より楽しいですね!

    2015年04月16日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたメルヘンおやじさんの作品

    • 一重の薔薇
    • もう帰ろう
    • 寄り添いながら
    • 曇りの日の午後
    • ぐるぐる
    • やまぼうし

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP