写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

羽晴琉 羽晴琉 ファン登録

手筒の大火

手筒の大火

J

    B

    手力の火祭より その7 この手筒の迫力は素晴らしいの一言ですね 実際にはこの倍の人数が手筒花火を行っています 木と灯篭が邪魔で全体を撮影できなかったのは悔しい これ下から超広角とかできたら最高だな~とか思っていましたw それにしてももっといい場所で見たかった・・・ 来年場所確保から頑張ります。

    コメント6件

    羽晴琉

    羽晴琉

    これにて火祭おしまい!

    2015年04月12日19時03分

    MUSASHI 2634

    MUSASHI 2634

    祭りの勢いが伝わってきます(^^) 迫力ありますね♪

    2015年04月12日20時25分

    dango

    dango

    こんにちはdangoです。 手持ちでこれだけ写れば凄いですね。 手筒花火の迫力が伝わってきます。 場所取りは大変そうですね。。

    2015年04月13日12時42分

    羽晴琉

    羽晴琉

    >MUSASHI2634さん この手筒いつか見ていただきたい景色です 写真では伝えられない凄まじい光景でした しかも結構長いんですよねこれ >H.Nobuhiroさん 私もびっくりでした 結構行けるものですねw さすがに10000は試したことがなく 現場でダメ元で使用しました Lr使ってノイズ消してはいます 当然ノイズありますが 元画像思っていたほどひどいものではなかったですね もっとザラザラだと思っていました

    2015年04月13日12時50分

    羽晴琉

    羽晴琉

    >dangoさん 三脚とてもじゃないですが無理でしたw もし使えるならと1脚用意しましたが 100%使えるような状況ではありませんでしたw レンズ交換もできないほど おしくらまんじゅうでの撮影です。

    2015年04月13日12時55分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    お疲れ様でした。 撮影場所が全てですね。 入場と本祭の規制ロープの張替えにうまく対応していかに最前列まで出れるかです。

    2015年04月19日14時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された羽晴琉さんの作品

    • 競演
    • 犬山ロングラン花火
    • Out-focus-Hanabi Ⅲ
    • 火祭開始
    • おがせ池夏まつり花火大会 2016
    • 火を噴く神輿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP