写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

勧修寺・参道の桜

勧修寺・参道の桜

J

    B

    醍醐寺のついでに、山科の勧修寺(かしゅうじ)に桜を 見に行きました。勧修寺はそれ程有名では無いですが、 桜の出来は良くて満足でありました。写真は勧修寺では 定番の参道の桜です。白の築地塀が良好でした。

    コメント41件

    nshinchan

    nshinchan

    おお。。。 良い道ですね~^^ うむり、桜が映えますです^^b

    2015年04月11日16時38分

    ginkosan

    ginkosan

    nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここ、写真では何とか見た事があるんですが、生で見て みるとかなりのインパクトがありましたですね^^ 超広角でスケール感を誇張、初見の驚きの再現を試みて みました^^

    2015年04月11日16時44分

    コットンリンター

    コットンリンター

    ん〜とっても難しそうな構図(^^;; でも青空と桜がこんなにも愛しく見えるのは今年ならではですかね、 気持ちが倍増です(o^^o)

    2015年04月11日16時52分

    ginkosan

    ginkosan

    コットンリンター様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は雨の合間、奇跡の晴でしたね^^ このお寺を 撮影後に曇ってきたので、本当に運が良かったです^^ 桜は晴でないと厳しいのを実感しました。構図ですが、 十数枚費やして、漸くこの構図に行き着きました^^;

    2015年04月11日17時07分

    ginkosan

    ginkosan

    とめ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 旅行のパンフは無難に撮らないといけない縛りがあるのでしょうね。 主張が全く感じられない写真が多いです。プロと違ってアマチュア は自由に撮れるのがメリットですね^^ この参道、他の季節はともかく、桜との相性が凄まじかったです。 並木も全部桜でして、桜の時期の事しか考えてない潔さが良かった です^^ それとやっぱり晴はいいですね^^

    2015年04月11日17時12分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    こーいうお屋敷に住みたいです><

    2015年04月11日17時25分

    501

    501

    この構図はいいですねぇ~ レンズを活かしていますね。素晴らしいです(^^)

    2015年04月11日17時26分

    ginkosan

    ginkosan

    ていやぁ天八様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお寺、大きめな池もあって敷地も広大ですので、 固定資産税が大変な事になりそうですね^^;

    2015年04月11日17時57分

    ginkosan

    ginkosan

    501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この参道はかなり気に入りまして、失敗できないと思い 十数枚費やして構図を練りました^^ 社寺には相性抜群 の超広角でしたので、とても良い感じになってくれまし たですね^^

    2015年04月11日17時59分

    ginkosan

    ginkosan

    hide爺様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは奥行きあるロケーションがとても良かったですね^^ 超広角でさらに奥行きを強調しましたのでダイナミック さが更に増したように感じます^^

    2015年04月11日19時05分

    一息

    一息

    青空に漆喰の壁、桜もとても綺麗な素敵な切り取りですね~!

    2015年04月11日19時33分

    ginkosan

    ginkosan

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この手の築地塀は普通土壁ですので、漆喰は目に眩しく斬新で ありましたですね^^ 桜がまだ若いのが多くてボリューム不足 でしたが、超広角で何とか誤魔化して撮影しました^^;

    2015年04月11日19時38分

    *kayo*

    *kayo*

    ここ桜もいいのですね! 覚えておきます。^^

    2015年04月11日19時51分

    ginkosan

    ginkosan

    Pink leaf様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 勧修寺は確か梅も名物だったでしょうか。他の方の桜の お写真を拝見して今回初めて訪れたんですが、参道は桜 一色でしたね^^ 境内も結構桜が多く、人も少な目で良 かったですね。

    2015年04月11日20時07分

    ニーナ

    ニーナ

    影のクッキリした白い塀の 奥行き感 イイですね~(^^♪

    2015年04月11日20時11分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 光線が良く、影の塩梅もなかなか良かったですね^^ 元々奥行きのある被写体に加え、超広角で奥行き を誇張しておりますので、ダイナミックな画にな ってくれました^^

    2015年04月11日20時21分

    紅葉山

    紅葉山

    超広角レンズの醍醐味を十分に引き出してますね! 醍醐寺でないのが残念ですが・・・ 青空に桜に白壁、そして構図も全て最高です!

    2015年04月11日20時22分

    ginkosan

    ginkosan

    紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これこそ広角の出番って参道でしたね^^ 勧修寺は 初めてでしたが人が少なめで隠れ名所ぽい雰囲気が 気に入りましたです^^ 醍醐寺ですが、余りの人出に、もう桜の時期には来 たくないと感じました^^; 人混みは苦手です。

    2015年04月11日20時26分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    素晴らしや!

    2015年04月11日20時59分

    ginkosan

    ginkosan

    takuji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは抜群のロケーションでしたね^^ 此処が観光客で溢れ ないのが京都の懐の深さだと感じました。この参道、初見で は凄い衝撃を受けまして、夢中で撮影しましたですね^^

    2015年04月11日21時06分

    ginkosan

    ginkosan

    sou07(そう)様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この参道は激しく良好でして、初見では凄い衝撃を 受けましたですね^^ 超広角で色々誇張して、更に ダイナミックな感じになってくれました^^

    2015年04月11日21時07分

    近江源氏

    近江源氏

    白壁に青空に映える桜 広角での素晴らしい構図 気持ちの良い作品ですね!

    2015年04月11日21時08分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 白壁に青空というだけでも素敵なのに、桜が落ち着いた 感じに並木になってて、結構インパクトありましたです ね^^ この日は曇時々雨予報でしたので、嬉しいサプラ イズでありました^^

    2015年04月11日21時10分

    あやせまい

    あやせまい

    素敵な通りですね。 タイムスリップした気分になりました。

    2015年04月12日07時16分

    ginkosan

    ginkosan

    ねこごろう様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ ここは奥行きある場所でしたし、微妙に人が通りがかるので 超広角で人を縮小しつつ、奥行き感を更に誇張してみました^^

    2015年04月12日07時49分

    ginkosan

    ginkosan

    あやせまい様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都はまだまだこんな場所が残ってて、嬉しくなって しまいますね^^ 白の築地塀が目に眩しく素敵でした^^

    2015年04月12日07時50分

    danbo

    danbo

    とても素敵なアングルで捉えられた 青空背景の桜がとても美しいですね\(^o^)/

    2015年04月12日09時55分

    ginkosan

    ginkosan

    danbo様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは京都の中では割合マイナーなスポットですが、それでも一応 定番のポイントなんですね^^ 定番には定番になるだけの力がある なぁとしみじみ感じ入った次第です^^

    2015年04月12日11時37分

    ふくみみ

    ふくみみ

    青い空と白い壁、いいですねぇ^^ 構図も素敵です(*^^)

    2015年04月12日15時25分

    ginkosan

    ginkosan

    ふくみみ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 青空に桜だけでも画になりますが、白壁がこれほど映える とは思いませんでした^^ この構図に至るまで、十数枚を 費やしております^^;

    2015年04月12日15時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    素敵なアングルですね! 春の日差しの温もりを感じます^^v

    2015年04月12日19時03分

    ginkosan

    ginkosan

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここはロケーションが非常に良かったので、失敗出来ないと 思って十数枚ほど試写に費やしまして構図を練りました^^ この日は天気予報が外れて珍しく晴れてくれて嬉しかったで すね^^

    2015年04月12日19時43分

    vell

    vell

    奥行き感がとてもいい感じですね。青空と桜のコラボがとても素敵です。

    2015年04月13日01時03分

    キューピー

    キューピー

    これです、これが撮りたいのです。 広角、流石ですね^0^

    2015年04月13日01時10分

    ginkosan

    ginkosan

    vell様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ここは元々奥行き感が凄いロケーションでしたが、超広角 で更に誇張してみました^^ ダイナミックかつ繊細な画に なってくれましたです^^ 桜はやっぱり晴でないと、ですね^^

    2015年04月13日07時40分

    ginkosan

    ginkosan

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ロケーションの持つ力ってやっぱり凄いですね^^ ここでは かなり気合が入りましたです^^ こういった社寺ではやっぱり 超広角の独壇場ですね^^

    2015年04月13日07時41分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    あの参道を、超広角レンズで、斬新な表現に。 青空のもと、ソメイヨシノ、枝垂れ、そしてスパ~ンと行く、 両側の白壁。気持ちのいい抽出、有難うございます。

    2015年04月13日13時13分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ2様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ただでさえ奥行き感がありましたので、超広角の得意技で それを誇張したんですが、十数枚を費やして漸くうまくい ってくれました^^ ロケーションも桜も天気も抜群に良く、 やっぱり写真は被写体だなぁと思わずにはいられませんで した。ここの白壁は本当にインパクトありますよね^^

    2015年04月13日15時29分

    ginkosan

    ginkosan

    TEZU.様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 華やかでダイナミックな参道、超広角で 切り出してみました^^ お楽しみ頂けた ようでなによりでございます^^

    2015年04月13日22時15分

    ぴちょん

    ぴちょん

    空も構図も抜けるような美しさ。 思い切りの良さが見ていて心地良いです。 良い場所に濃い色の桜を配置して素晴らしいです!

    2015年04月14日18時13分

    ginkosan

    ginkosan

    ぴちょん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここまで状態の良い参道は滅多にお目にかかれないでしょうね^^ この構図に行き着くまでに十数枚ほど試写しましたが、その甲斐 がありましたです^^ ピンクの桜と白の桜が大体交互に植えてあ ったのですが、良いセンスだと感心しましたですね^^

    2015年04月14日18時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 新緑の龍安寺参道5
    • 安曇野の日差し
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 真実の友情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP