写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cityofhoge cityofhoge ファン登録

厳冬期の谷川岳 「マナイタグラだ!!」

厳冬期の谷川岳 「マナイタグラだ!!」

J

    B

    天神尾根は熊穴沢避難付近から本格的な登りが始まります。 マナイタグラ(旧谷川岳)との間にはさえぎるものが何もなくなります。 さっきから左手にあったのに、でも、雲がかかっていてはっきり見えなかった。 山容全体が開けた瞬間がテンションアップの瞬間です。 北アルプスを含めても、トップクラスのカッコ良さがある山だと思います。

    コメント7件

    Pleiades

    Pleiades

    雪の谷川岳はカッコいいですね。 私は冬の谷川どころか、谷川岳自体登ったことがありません。 あの山域では中央稜と南稜、あと沢登りを何本かした程度です。 もう少し若ければ雪の谷川も登ってみたいですが、もう体力的に無理ですね。 とても羨ましいお写真です。 この度はファン登録ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2015年03月14日13時25分

    cityofhoge

    cityofhoge

    Pleiadesさんの写真一覧が素敵だったので登録させていただきました。 今後もよろしくお願いたします。 ちなみに谷川岳は冬でも20代から始まり、70代ほどの方も結構多いですよ (^o^)

    2015年03月14日18時06分

    三重のN局

    三重のN局

    青空とのコントラストがなんとも綺麗、憧れる光景です(^^)

    2015年03月16日14時08分

    cityofhoge

    cityofhoge

    三重のN局さん 見ていただきありがとうございます。 励みになります! 厳冬期なのに青空でした。

    2015年03月16日17時02分

    Usericon_default_small

    kotama

    私も山と登山が大好きです ^ ^ まだ登山経験は少ないのですが頑張って訓練中です 谷川岳はまだ登った事が無いのですが素晴らしい眺望ですね♪ 迫力の描写も素敵です (*´◡`*)❀

    2015年06月21日14時04分

    cityofhoge

    cityofhoge

    kotama*さん こめんとありがとうございます。 谷川岳はオールシーズンお勧めです(^^) またkotama*さんのページを拝見させてくさいm(_ _)m

    2015年06月21日14時35分

    cityofhoge

    cityofhoge

    youjeenさん コメントありがとうございます。 youjeenさんの写真をぜひまた拝見させてくださいませ。

    2015年06月21日14時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcityofhogeさんの作品

    • 厳冬期・天狗岳へ テントへ潜り込み
    • 厳冬期・天狗岳へ 黒百合平到着
    • 厳冬期・天狗岳へ 深雪の斜面を行く
    • 厳冬期の谷川岳 マナイラグラを背に下山
    • 厳冬期・天狗岳へ 荒天後、時止まる
    • 厳冬期の谷川岳 熊穴沢避難小屋へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP