写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エバーグリーン エバーグリーン ファン登録

サクラメジロ

サクラメジロ

J

    B

    Tokina AF75-300f4.5-5.6Macro使用、トリミング有り。 今回ニコンからCapture NX-DをダウンロードしてRAW現像しました。 GUIがSILKYPIXに似ていると思いました。

    コメント9件

    calico

    calico

    桜が咲いているのですか。早いですね~! メジロの背中の色がよく映えますね(´ー`)

    2015年03月08日16時14分

    tetsuzan

    tetsuzan

    トリミングされているにもかかわらず、高精細ですね~ 小枝にぶら下がって器用ですね~ (私、初撮り(鳥)しましたが、鳥は難しいですね^^; とても参考になりました)

    2015年03月08日16時38分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    calicoさん、tetsuzanさんコメントありがとうございます。 桜の仲間でも今咲いているのは寒桜です。ソメイヨシノはまだまだですね。 2.5m位で近いのでいいですがさすがに古いレンズは光量があっても少し離れると甘いです。 普段持ちにNIKON AF-S70・300ED VRが欲しいところです。 桜や梅で蜜吸っているメジロはかなり近づいても撮れますね、300mmあれば十分です。 今回また出費したのでしばらくオトナシクしないといけませんです。

    2015年03月08日17時47分

    kesi

    kesi

    サクジローいい感じですね^^

    2015年03月11日20時37分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    サクジローと云うんですね。 ウメジローがあるのでもしやと思って数種の辞典をあさりましたが見あたらなかったので間違ったらいけないと思いサクラメジロ(はあった)としました(笑)。

    2015年03月11日21時17分

    Takechan7

    Takechan7

    Capture NX興味ありますねえ。 カスタマイズしたピクチャーコントロールもパソコンからカメラへフィードバックして登録可能なんですよね? 現像が出来て、この辺の便利機能が一つのソフトで使えるのは、あれこれソフトウェアー開かなくていいので、なかなか便利ですねえ。 羨ましいです!

    2015年04月10日00時45分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    まだトライしてませんがPiture Control Utility2でカスタマイズしたピクチャーコントロールはSDカードを使ってカメラに対してインポート及びエクスポートが出来るようです。 ただCapture NX-Dは現像・編集ソフトでダウンロードの際、上記のUtilityと共に無償でダウンロード出来ます。 それからCapture NX-DはCapture NX2からコントロールポイントフォーカス機能・自動レタッチブラシ・なげなわツール・選択範囲グラデーション・塗りつぶし/削除ツール・カラーバランス・カラーブースターなどが省かれているようです。 ユーザーインターフェースはViewNXより綺麗ですが重いです。私のPCは最新のセレロンですが操作を急ぎすぎるとたまに固まりますし現像も遅いです。 無償でダウンロード出来るのでぜひ使って下さい。

    2015年04月11日00時41分

    hisabo

    hisabo

    フルサイズ300mmでこの描写、 結構な寄りもお見事です。 正確なピントとブレのない描写、 キレイですねー。

    2015年04月11日14時04分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    フォーカスはジーコジーコだしVRもないので確か三脚を一本足にして撮ったと思います。 トリミングしていますが眠い画像はいたしかたありません、今度のボーナスをもらったら望遠レンズですね。

    2015年04月12日14時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエバーグリーンさんの作品

    • 柔らかな光の中で
    • イケメンでしょ✨
    • 不忍池のサクジロー
    • SAKURA Concerto
    • どこから攻める?
    • 看板モズ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP