写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

阿修羅か不動明王かのコサギ

阿修羅か不動明王かのコサギ

J

    B

    着水した時こんな姿にもなりました。天からすごい神様仏様がおりてきたような、、。

    コメント16件

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    凄いですね。鳥じゃないみたいです。鋭い形相も凄すぎで、素晴らしい瞬間を撮られましたね。

    2010年01月26日19時16分

    Trevor

    Trevor

    仁王立ちですね、武道の達人のような様相がすごいです

    2010年01月26日19時19分

    duca

    duca

    kaiのpapaさん はじめまして  コメントいただきありがとうございました。ネット上での投稿は今回が始めてです。 初心者ですので恥ずかしいような写真ですがお目に留めていただいてありがとうございまいた。これからもよろしくお願いいたします。 kaiのpapaさんの写真も拝見しました。素晴らしい写真がいっぱいでした。自分は風景写真が苦手ですので羨ましい限りです。

    2010年01月26日21時14分

    duca

    duca

    Trevorさん はじめまして 初めての投稿でコメントをいただき大変うれしいです。 ピンボケ気味ですし未熟な写真ですが評価いただきありがとうございました。 皆さんに負けないように(楽しみながら)勉強したいと思います。今後ともよろしくお願いします。 Trevorさんの写真拝見しました。 やっぱ違いますは、、(マクロもありますね)いいですね。

    2010年01月26日21時33分

    yukimaro

    yukimaro

    はじめまして! 「かかってこいやぁ~」とでも言ってるような迫力ですね^^ (とんでもないコメントで失礼しました)

    2010年01月28日13時38分

    duca

    duca

    @yukimaroさん はじめまして。 かかってこいやぁ~ なるほど!! まったくその通りです。 思わず自分で笑ってしまいました。 

    2010年01月28日13時54分

    duca

    duca

    久楽風さん ありがとうございます。 連射でまぐれでした。正面だとか風だとかあって 偶然の産物です。自分も絵にして初めてわかりました。 (お恥ずかしい)

    2010年01月31日17時03分

    duca

    duca

    司桜華さん こんばんは コメントありがとうございました。 以前は近くの川に行ってサギなどを撮りました。 これもその一枚です。 舞い降りるのを望遠で追っていて偶然このような写真が撮れました。 恐ろしくも珍しい状態のサギになりました。

    2010年08月17日21時32分

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    こんなふうになっている コサギ見たこと無いです

    2011年04月01日20時14分

    duca

    duca

    ふくろうさんさま こんばんは いつもありがとうございます。 私もこんな着水状態は初めて見ました。 以後一度も見ていません。 今にして思えば珍しい写真でした。

    2011年04月01日21時25分

    バライタ

    バライタ

    どうせなら記念すべき一枚目を見てみようと、ココまでやって来ましたが お隣のこの「サギ」に目が釘付けに成ってしまいました、何かを語りかけて いる様なその姿、そしてその表情、迫力満点と思ったら、写真集、掲載作品ですね 「やはり」と納得。

    2013年03月07日23時37分

    duca

    duca

    バライタさん ここまで戻ってご覧いただき大変光栄です。 70-300mmを使い始めてそれほど時間が経っていないころの写真だと思います。 面白くて半日ぐらい川原で色なん鳥達を撮り待っていました。 そんな時にこのシラサギの小さいのがコサギだと初めて覚えました。 飛んでるとこは優雅でも着水する瞬間にはこれほど羽根毛が乱れるとは 知りませんでした。面白い恰好をするもんだと感心して載せたのを 覚えています。

    2013年03月08日20時44分

    裕騎

    裕騎

    すごいポーズですね(* ̄∇ ̄*) 新種の生き物みたいで面白いです(^_^)

    2013年05月31日00時13分

    duca

    duca

    紅蓮陽炎さん はじめました ご覧いただきありがとうございました。 望遠を使い始めた初期の頃ですが、 いまだにこんなコサギの姿を撮った事がありません。 当時のほうが集中して鳥達を撮っていた気がします。 初心に帰って写真撮影に挑まなければと思う今日この頃です。 またお邪魔させていただきます。 本日ありがとうございました。

    2013年06月01日05時10分

    YD3

    YD3

    おお!この白鷺のポーズすごい迫力ですね。 こんなの見た事ありません... 魔術でも使いそうです。(笑)

    2014年03月10日21時27分

    ninjin

    ninjin

    皆さんおっしゃるように何かの魂が乗り移っているかのようです、 歌舞伎や神楽の装束や化粧はこの鷺の表情を取り入れたかと思えるほどです。

    2014年07月26日20時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 春のぞき
    • 何て気持ちの良い春なんだ
    • ダイサギ発進
    • さくらひかりに包まれて    春はいいなあ~
    • とりゃーッ 出てかんかい!
    • 待ちきれない

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP