写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバノパンヤ ロバノパンヤ ファン登録

瞬膜

瞬膜

J

    B

    カワセミ撮り始めた頃、このような写真撮れる人たちが不思議でした。 どうしたらこんな凄い写真が撮れるのかと・・・? もっとも、その頃は望遠でも150mmのキットレンズしか 持っていませんでしたけど・・・(^^; BORG77EDⅡ

    コメント12件

    stig japan

    stig japan

    お見事です!額入り決定ですね(笑 CP+でBORG開発者 N氏とお話しできました。センター領域はかなりイイみたいですね。

    2015年02月17日21時39分

    フジマル

    フジマル

    いまだに私は不思議です。 頑張らねば。

    2015年02月17日21時59分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    stigjapanさん ここの額装高いですからねぇ~~(笑) 中川先生と話しましたか! あの人の写真は神の領域ですからね・・・(^^;

    2015年02月17日22時06分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    フジマルさん この場所だから撮れるワケで(汗) じゃなければ、MFの私には飛びものでジャスピンは奇跡にに近いかも・・・(^^;

    2015年02月17日22時10分

    隠居爺

    隠居爺

    いつもながら、すごいですね(^O^)/

    2015年02月17日22時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ずっと前に、嶋田忠氏の写真に驚愕したことを思い出しました。 彼のカワセミ写真集に、こんな絵があったなーと。。。 今は機材も技術も進歩しましたが それでも誰でも撮れるわけではないですね。 私には無理です(^_^;

    2015年02月17日23時11分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    隠居爺さん M1+PROレンズなら楽勝に撮れますよ 追従もかなり優秀のようですから・・・(^^;

    2015年02月17日23時49分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    nikkouiwanaさん 好きこそ・・・ですね。 毎週のように機材揃えてカワセミ追っかけてますから(汗) 同じような写真でも、何かが違う?それがプロの写真なんですよね・・・(^^;

    2015年02月18日00時01分

    mnp

    mnp

    お見事!

    2015年02月18日06時52分

    kazu-p

    kazu-p

    ナイスショットですね、 私の場合は昨年の1月から本格的にカワセミ撮影を始めましたが、 未だ思考錯誤をしています(^^;)

    2015年02月18日17時36分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    kazu-pさん 試行錯誤はいつまでたってもするんじゃないですかね? 毎週同じ場所で同じカワセミ撮っていてもいろいろと設定変えるし・・・ 上手く撮れた時が正解ということでいいんじゃないですかね・・・(^^;

    2015年02月18日20時31分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    mnpさん すいません(汗) いつもありがとうございます・・・(^^;

    2015年02月18日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバノパンヤさんの作品

    • すべてが朱く染められて
    • 君に会うまでは
    • そんな時代もあったよね♬
    • 写ルンです(笑)
    • アカゲラ解像
    • オオタカ捕食

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP