写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

やあ、こんにちは

やあ、こんにちは

J

    B

    京都御苑バードバス付近で撮影した一枚です。ここ ではヤマガラに餌をあげる人がいるらしく、マナー の面でどうかと思うのですが、ヤマガラがとっても 人懐っこく、至近距離で撮影する事が出来ました^^

    コメント29件

    Blue Man

    Blue Man

    自分の行く山でも、同じような状況がありますが、そこは鳥獣保護区で 小鳥の餌箱が何カ所かに設置されているので、その周りで餌をあげるヒトが居るのだろうと思ってました。 特に、ヤマガラは寄ってきますね。^^

    2015年02月14日16時46分

    一息

    一息

    キョトンとした愛嬌のある可愛い切り取りですね~! 胸からお腹への色合いもとても綺麗ですね。

    2015年02月14日16時48分

    ginkosan

    ginkosan

    Blue Man様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なるほど、素敵な環境があるんですね^^ 実は京都御苑全域は 野生動物への餌やり禁止でして、マイク放送までされているん です^^; 最初から餌やりOKな所はいいですねぇ。掌の上に餌 を乗せて、手乗り状態にしてるのを自分も撮影してみたいもん です。四十雀やヤマガラは人に慣れるのがいいですよね^^

    2015年02月14日17時07分

    ginkosan

    ginkosan

    一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 餌くれぇとか思ってそうですが、見た目はキョトンとした 顔で可愛いですよね^^ ヤマガラは地味な色ながら柄が派手 で好きな小鳥さんです^^

    2015年02月14日17時08分

    ppk

    ppk

    いいアングルですねぇ 上から目線が凄く愛嬌を感じさせますね^^

    2015年02月14日17時39分

    ginkosan

    ginkosan

    ppk様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このバードバスでは撮影しやすいように下の方にある 枝は全部剪定されており、どうしても見上げる構図に なりますね。お陰で見下ろしてくる野鳥の愛嬌が出た ように感じます^^ 上から目線でも、小鳥だと可愛く なるのが良好でした^^

    2015年02月14日17時47分

    nshinchan

    nshinchan

    餌付けの問題はその人の問題ですし、ここは近くで撮れた事を喜びませう^^; 家も梅やサクランボ植えてるので、ある意味では餌付けしてる様な物ですし。。。

    2015年02月14日17時51分

    501

    501

    で、あなたは何もくれないの?....と上から言っているようですね ^^; 可愛いですねぇ~(^^)

    2015年02月14日18時15分

    ginkosan

    ginkosan

    nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実はこの場所、野生動物への餌やり禁止と明記されて いるのでございますよ^^; これが無ければ後は各自 の判断でございましょう^^ お陰で間近で撮れたので 喜んではおりますが^^

    2015年02月14日18時36分

    ginkosan

    ginkosan

    501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 餌くれのプレッシャーは結構かかっておりましたですね^^; 可愛い姿で円らな目で見つめられると、とっても弱いです^^

    2015年02月14日18時37分

    いけぎく36

    いけぎく36

    愛嬌のある顔で可愛いですね^^ ナイスショットです!!

    2015年02月14日18時39分

    ginkosan

    ginkosan

    いけぎく36様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 昔は小鳥の正面ショットは撮らなかったんですが、最近は 割と好みでございますね^^ 円らな目が可愛くてしょうが ありません^^

    2015年02月14日18時42分

    宇宙玉

    宇宙玉

    可愛いですよね♬^ー^

    2015年02月14日18時51分

    ginkosan

    ginkosan

    宇宙玉様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 模様も好きなんですが、可愛い円らな目がとっても 良い感じでしたね^^

    2015年02月14日19時21分

    ginkosan

    ginkosan

    アガシャ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここのバードバスは京都でも有数の野鳥撮影スポットでして、殆ど 全てのものが人工物だったりします。撮影しやすいように木の剪定 などもされておりまして、背景を選びやすい、とっても撮影しやす いスポットなんですね^^ ヤマガラは人懐っこくていいですね^^

    2015年02月14日21時30分

    popon

    popon

    私のフィールドでもたくさんの地元の方々がヤマガラや シジュウカラに餌をあげています。私は複雑な気持ちで 見守っておりますが、そのおかげで写真を撮る機会が 増えているのも事実だったりします。 小鳥とのふれあいは人を笑顔にするようです。そんな 良い面と自然の中で生活できる力がなくなっていく心配、 両立はしないんですよね。。。答えは出ません(-_-;)

    2015年02月14日21時34分

    ginkosan

    ginkosan

    popon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分もpopon 様と同じ思いにあるようです。野鳥の先生 だった人から教わった事に反する事が目の前で起きてて、 しかも得がたい被写体になってるという矛盾を感じてお りますね^^; 難しい問題、自分の無力を感じます。

    2015年02月14日21時40分

    yosshy99837

    yosshy99837

    動物への餌やり・植物の採取は禁止されています・・ってアナウンス入りますよね。。 なにもしないのが野生ってわけでもなく、人間が餌あげるのも広い意味では自然なことだと思いますが、 みんながあげだすときりなくなるし、悪さする奴も出てくるし。。ということで、ほどほどにということですね。。

    2015年02月14日22時04分

    ginkosan

    ginkosan

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分の考えは一先ず置くとしても、御苑のルールが守れてないの は流石に問題だと感じております。警察以外の園内パトロールと か殆ど行われてないんでしょうね。犬のブラッシング後の抜け毛 放置も横行してて、嫌な気分になったりします^^; 野鳥も人の残り物を食べたり、白鳥とかの餌をつまみ食いしたり してますので、確かに餌やりが一概に悪いとはいえないですね。 特に冬場は野鳥の生死に関わってくるほど餌が無いですし。やっ ぱり程度の問題なのかもですね。

    2015年02月14日22時15分

    t.mapp

    t.mapp

    ginkosan さんお気に入り有り難う御座います。 今後共宜しくお願いします。

    2015年02月15日10時32分

    ginkosan

    ginkosan

    t.mapp様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 素敵なお写真、堪能させて頂きました^^ こちらこそ宜しくお願いします^^

    2015年02月15日10時37分

    キューピー

    キューピー

    ヤマガラですね、今度探してみます。

    2015年02月15日16時43分

    ginkosan

    ginkosan

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ヤマガラは意外にありふれた小鳥ですので、身近にいると 思いますよ^^ 森の近くだとモアベターです^^

    2015年02月15日17時12分

    turbo3

    turbo3

    ヤマガラさんにあってみたい~><。

    2015年02月15日23時37分

    ginkosan

    ginkosan

    turbo3様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 同じ森の中とはいえ、フィールドによって小鳥の分布は結構 違って来ますよねぇ^^; 御苑はヤマガラさん一杯ですが、 小鳥の種類は少ないです^^;

    2015年02月16日07時44分

    hisabo

    hisabo

    鮮明描写と柔らかなボケ、 そのバランスの妙にも惹かれます。

    2015年02月22日18時37分

    ginkosan

    ginkosan

    hisabo様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ シグマの50-500mmレンズは遠い小鳥に弱いという結構致命的な 弱点があるのですが、被写体が近いと無類の強さを発揮します ね^^ ボケ味がかなり良いので、遠い花を撮ったりするのにも 向いてます。滅茶苦茶重くて長いいという、これまた結構痛い 欠点もありますが^^;

    2015年02月22日18時47分

    ガッシー

    ガッシー

    ヤマガラかわいいですね~。 お気に入りありがとうございました。

    2015年02月26日00時30分

    ginkosan

    ginkosan

    ガッシー様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ ヤマガラやシジュウカラはありふれてるので余り撮らなかった のですが、やっぱり可愛いですねぇ^^ 反省して、今度からは ちゃんと撮ろうと決意を新たに致しました^^

    2015年02月26日06時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 建仁寺法堂・双龍図2
    • 平安神宮神苑・参道
    • 深緑の祇王寺4
    • 龍安寺庫裏の屏風
    • 新緑の龍安寺参道5
    • 平安神宮神苑・泰平閣の春分

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP