写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

長旅の果て

長旅の果て

J

    B

    国鉄時代の長距離鈍行列車での一コマです。 高崎~直江津?黒磯~一関?門司~福知山?・・・遠い昔のことで思い出せません。 *EXIFはフィルムスキャナーのものです。

    コメント11件

    18-105

    18-105

    こんばんは(^^) 車内に雪ですか!!! 津軽鉄道のストーブ客車も雪は入りますがここまでは入りません(^_^;)

    2015年01月29日21時14分

    小梨怜

    小梨怜

    18-105さん こんばんは コメントありがとうございます 国鉄時代は今では考えられなかったことが多々ありました。 特に冬の長距離鈍行列車には思い出がたくさんあります。

    2015年01月29日21時20分

    ま~坊

    ま~坊

    ビックリの一枚。 うそ〜ってなります。

    2015年01月29日21時53分

    ニーナ

    ニーナ

    寒そうな 車内ですね~(^^♪

    2015年01月29日23時12分

    usatako

    usatako

    これは冬季用の避難小屋ですか? (^^ゞ

    2015年01月29日23時14分

    み~にゃん

    み~にゃん

    真新しく感じるのは気のせいですよね・・・・

    2015年01月30日00時35分

    Usericon_default_small

    Schopenhauer

    相当昔から、写真を撮られてたのですね。こういった今では想像できないような風景の写真は貴重です。あの当時、国鉄の職員の横暴なことはひどかったですね。のせてやるといった態度でした。

    2015年01月30日05時16分

    RET

    RET

    独特な雰囲気が、とても素敵です! 札幌でもここまで雪は入りません!

    2015年01月30日22時19分

    naon

    naon

    南極探索の砕氷船の船内のよう、 超ビックリです!

    2015年01月31日22時38分

    cotton100

    cotton100

    旧形客車ですね。いい味がありますね。 東北本線にEF57またはFE58に牽引された青色とぶどう色の混成をよく見ました

    2015年02月08日17時50分

    eum88

    eum88

    小梨怜様 こんにちは、おじゃまします。 御無沙汰をしていて、申し訳ありません。 懐かしい車内風景ですね。 若い頃、東北に出張した折、良く見かけました。 お写真で当時を思い出すことができました。

    2015年02月21日12時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • それぞれの歴史
    • ゴ~~~~ッ!!
    • 二人の世界
    • 春を映す
    • 立春
    • あっちからも来たよ♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP