写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

夢幻ステーションシティー

夢幻ステーションシティー

J

    B

    皆様、前作での励ましのコメント、ありがとうございました!!たくさん頂き、嬉しかったです!! 人には夢か幻と思いたい辛い悲しい現実の出来事があると思います。そんな事が妻と私に起こりました。 結婚記念日であったこの撮影日(1月2日)、次に病院に行ったら、大丈夫ですよーって 言われるだろうと、思っていました。でも、大丈夫ではなかったです。 三脚使用撮影。プロソフトン&黒バスタオル使用。

    コメント11件

    自然堂哲

    自然堂哲

    昨日、妻は4日間の入院を終え、無事退院しました。そして、約12週間という短い間、 お腹に居た我が子に別れを告げてきました。たった10cmしかない体でした。 でも顔も手、足もちゃんとありました。専門医での診断の結果を考え、 産まれるまでもつかわからない子よりも妻の心と身体を考え、決断したのがちょうど一週間前です。 妻の心の退院はもうちょっとかかるかもしれません。

    2015年01月24日23時22分

    kiwi♪

    kiwi♪

    こんばんは そういう事情だったのですね... 心中、お察しします。 奥様のケアは自然堂哲さんの役目ですので これからも二人、手を取り合って頑張って行って下さいね^ ^

    2015年01月24日23時28分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    お悔やみ申し上げます。 自然堂哲さんも辛いでしょうが、奥様をしっかり支えてあげて下さい。

    2015年01月25日07時52分

    Toshi0-K2

    Toshi0-K2

    お悔やみ申し上げます。 私の友人にも同じ思いをした人がおります。 やはり奥様の心の傷がとても深かったようです。 立ち直られるまでに時間はかかるかもしれませんが、お二人ともご無理をされませんように。

    2015年01月25日08時18分

    ま~坊

    ま~坊

    私にとって時間的にも環境的にも心が痛くなります。 辛いですね。 でも、こういう時こそ男の出番です。 妊娠、出産に関する物理的な事は男は何もできません。 奥様を支え、共に前を向いて暗い道でも手を引いて歩く。 そんな時だと思って耐えてください。 2人で笑える日が来ますよ。必ず来ます。

    2015年01月25日12時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    大変な出来事だったのですね。辛い心情お察しいたします。 命を預かることの重大さを改めて感じさせられる次第です。 奥様を大事にされ、希望の明日へ是非向かってください。

    2015年01月25日14時16分

    楓花

    楓花

    この辛さは同じ経験者としてよく分かります・・・。 奥様の心の傷はすぐには癒えないでしょう。 無理に忘れようとする必要はありません…気のすむまで悲しんだり2か月間の赤ちゃんとの思い出に浸ったりされたらいいと思います。 人って思ったより強いものです、必ず立ち直り元気になりますから気長に待ってあげてくださいね。

    2015年01月25日14時27分

    ロバミミ

    ロバミミ

    心中お察し申します。 一人だと受け止められない事もパートナーの支えが あればきっと乗り越えられると思います。 春は必ずやってきます^^

    2015年01月25日14時54分

    asas

    asas

    経験のない私に軽はずみなことは言えませんが、 仲の良いお二人の事ですからきっと乗り越えていかれると思います。 これまで同様に奥様には優ししてあげてください。 しばらくゆっくりされてから、またいろんなところに連れて行ってあげてくださいね。

    2015年01月25日20時17分

    Takechan7

    Takechan7

    心中お察し申し上げます。 我が家も全く同じ経験を2度しました。 暫く奥さん実家で過ごさせるのもいいかも知れませんよ。 家族の笑顔と郷土料理で気持ちの回復も出来るのではないでしょうか? 日本国内のタイのお寺でも大丈夫だと思いますが、出来るだけ早く子供の服などを買い「タム・サンガターン」 されるのが良いと思います。 奥さんの気持ちもじきに落ち着くと思います。 悲しみに暮れていても涙は止まりません、具体的な行動が悪夢を振り払い、次の機会へと踏み出せるものだと信じています。 頑張って下さい!

    2015年01月25日22時05分

    カオヤイ

    カオヤイ

    お気の毒です。 ご家族を大事にされ、 皆様で明日に向かわれるようお祈り差し上げます。

    2015年01月26日14時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 浪花煌煌<PRD>
    • 静寂閑雅 Ⅱ
    • 観音様の錦傘
    • 子ガモちゃんの微笑み<PRD>
    • 曙雲の城<PRD>
    • 日出る水都 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP