写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバノパンヤ ロバノパンヤ ファン登録

天の声

天の声

J

    B

    最近、ようやく高解像や飛びものをそれなりに撮れるようになり、自信から確信になりつつありました。が・・・昨日BORGのブログに私の投稿が掲載されその寸評にもっと高解像できる、77EDのポテンシャルはまだまだで超えるべき壁を越えた時に別世界があるとの事、見事に確信から「過信」になりました。まだまだ修行が足りないようです・・・(ーー; BORG77EDⅡ

    コメント9件

    隠居爺

    隠居爺

    限界はどこなんでしょうねf^_^;) 確かに、あれ以上は別世界です^_−☆

    2015年01月22日17時57分

    kazu-p

    kazu-p

    これ以上の解像度が出るのですか・・・ 恐ろしい性能ですね(^^;)

    2015年01月22日18時01分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    隠居爺さん どこが限界かはわかりませんが、壁は感じてます・・・(^^;

    2015年01月22日18時18分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    kazu-pさん BORGの神様の写真はえげつないくらい解像してますよ(笑)

    2015年01月22日18時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    いや、充分綺麗だと思いますが、 その一方で、 満足しちゃったら終わりというのもありますよね! どこまでも際限なく美を追求してしまうのが、 この趣味の恐ろしいところだと思います(;^ω^)

    2015年01月22日22時33分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    nikkouiwanaさん 正直言うと若干シャープネスかけて解像上げてる部分があるので 理想は撮って出しでの高解像、言われる通り際限ないところが恐ろしくもあり、 面白さでもありますね(^^;

    2015年01月22日22時59分

    mnp

    mnp

    ハードルはどこまでもあるんでしょうね……。 お見事!

    2015年01月23日17時15分

    stig japan

    stig japan

    SS1/500でよく止まってますね。 EP5もボディー内手振れがありますが、よく効いてるんですね。 MFの際、補助機能のピークレベルで確認されてるんでしょうか? それにしても凄い解像感です。

    2015年01月30日22時03分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    stigjapanさん 基本BORGは三脚で手振れ補正はOFにしています。 EVFで拡大表示してピント追い込み、感度抑えるために SS落とす場合はレリーズ使うこともあります・・・(^^;

    2015年01月30日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバノパンヤさんの作品

    • 久しぶりの秋晴れ
    • 久しぶりの太陽
    • やったよ(^^)
    • 早朝の煌めき
    • 秋の気配
    • 新たなるステージへ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP